子育て・パートナーシップカウンセラー

竹嶋 しょうこです。 

 

 

昨日の野外フェス、帰ってきて

意外に動けたのに

 

今日は結局、昼までずーーーっとベッドから起き上がれずチーン

 

自分の体力の衰えと、疲れを感じました。。。ガーン

 


 

 

さて。ようやく動けるようになって

家族で夕方買い物に行った時のこと。

 

 


 

そのスーパーには、ちょっとしたゲームコーナーがあって

 

三女(小3)が自分のお小遣いから100円を出して

クレーンゲームをやったんだよねキョロキョロ

 

そのクレーンゲームは、商品がSwitchとかやたら豪華で、


「そんなん都合よく、100円で貰えるかいッ笑い泣きアセアセ!!」て言いたくなるようなカプセルを掴むやつなんだけど(笑)



 

まあ、三女のお小遣いだし、本人がやりたいならいいだろうとやらせたら

 

カプセルは掴めるものの、


スカッと外れて、一瞬で終了真顔

 

まあ、そういうもんだよね。


あれ、お金吸い取り機だと私、思ってるぐらい(笑)



 


 

 

んで、実はその前にも、うっかりボタンを触っちゃったみたいで

お金を入れたのに、速攻で終わってしまったのだったゲロー

 

だけど、そのゲームコーナーはあくまでスーパーの一角にあるだけなので

故障の時は、フリーダイヤルに電話するらしい。。。

 

その100円のために、どこにあるのかわからない会社に電話して、謝られて


たぶんお店の中にある誰かにお金を返金してもらって、という一連の流れに


手間と時間をかけるのもバカらしいので


私が100円を三女にあげて、さっさと解決していたのだネガティブ

 

 

注)これはまだやる前のウキウキの、地獄前。


 

そういう経緯もあったのと、


うまくいかなかったのも重なり


三女は、賞品が取れるかもしれないという大きな期待に反して

 

全然取れなかった悲しさと、やるせなさと

 

うまくいかなかったのは誰のせいでもない、自分のせいという気持ちと


(※実際には誰もせいでもないけど無気力

 

いろんなものがごっちゃになって、怒りに変わり

 

「じゃあ行くよー」という私の声かけに反抗し、


その場に立ち尽くしてしまった。

 

 




 

 

そうなった時の三女は、


非常にめんどくさい。。。魂が抜ける 


超絶めんどくさい。。。ゲローアセアセ

 




それが合っているのか、いないのかはわからないけど、


育てている私が、一番しっくり来たのが、『スピリッツ・チャイルド』という言葉。

 


一言で表すと『感情が大きい』のです。

 

 

 


 

 

なので、気分がいい時はものすごく頑張るし、

人のために献身的に動くし、優しいのですが

 

こういう、


「思ってたのと違う」時の気持ちの切り替えが、とても下手ゲローアセアセ

 

 


 

仕方ないことは頭ではわかっているのに、なかなか感情が追いついて来ず


まだ幼いこともあって、怒ったり、騒いだりする。

 


こっちがめっちゃ怒ると、黙るどころか

逆効果でめちゃめちゃ長引く。



(わかりやすく、シュン↓とかはしないので素直な子が超絶羨ましい!!!)

 


 

なので気持ちを切り替えるように誘導する他は

基本、本人の成長を待つしかない。

 



つまり、親や家族としては

 

まあ、めんどくさいのです・・・絶望

 

 



 

とは言っても、もう三女も小3。

 

「小さい子」という括りではなくなる年齢なので

 


最近は

 

「早く家に帰って、冷凍食品を冷蔵庫にしまわないと困るし、

そういうことをされると、ママもみんなも気分が悪い。

 

怒っててもいいから、とにかく今は車に乗って。」

 


と、こっちのイラっとする気持ちも顔に出しつつ

前よりも、叱るようにしています。

 

 


 

 

その間、他の人は待ってるんだし、

 

そもそもキレる人の機嫌を、そうでない人が取るっているのは変だし

誰かに気遣ってもらって当たり前じゃないからね真顔

 


って、私は思うからです。

 

 

 

 


 

三女ほど激しくはないけど、

次女も小さい頃からずーっと同じ感じだったのでネガティブ

 

私たち夫婦は、『腹は立つけど、ある程度待つ』しかないと

 

思って、子育てをやってきました。

 

 

 

 

 

それがうちの当たり前なので、次女が3年ぐらい前に

発達検査を受けた時に

 

心理士の先生から

 

「○○ちゃんは、かなり育てにくいお子さんだったでしょうね。

お母さん、大変でしたね。」

 

と言われたのですがびっくりアセアセ

 

 

 

 

私としてはその辺を他の子と比べても仕方ないし

 

叱っても、本人もどうしようもなくやってるのがわかるから

親としては、そう対処するしかないしかなかっただけで、、、

 

「はあ。」って、ピンと来ていない返事をしたっけなあ〜ネガティブ

 

 

 

 

さて、話を戻します。

 

 

 

三女も、今日のように困ったこともあるけど

 

帰りの車では、好きなDVDを見て

自分から気持ちを切り替えようとしていたみたい。

 

ほんのちょっとずつですが、成長を感じました照れ

 

 

 


 

 

これは私の感覚だけど、、、

 

うちの子みたいな子って

 

納得しないと動かないから、ものすごく頑固だし、

 

こうやって気持ちの切り替えも下手だから、


子どものうちはコミュニケーションに難ありだけど

 

大人になったら、絶対大丈夫だ


という根拠のない自信があって驚き

 

 

 

「なんで?」って言われたら説明が難しいんだけど(笑)、なぜかそう思うのです!

 

 


 

子どももいろいろ考えてるし、家にいてもびっくりするぐらい成長してるからねデレデレ

 



その分子ども時代は、ものすごくめんどくさいけど、

 

大人になったらものすごく自立して、自分の人生を歩んでいける


と私は考えていますニコニコ

 

 

 

まわりの子を見て、羨ましいなあって思うけど


(スポーツで活躍とか、何かで賞を取るとか、うちには縁がなくて眩しすぎるわッポーン!!!)

 

子どもは変えられないので

 

(※昔、親を取り替えっこするっていう子どもの願望を題材にした本があって、あれをもう一度読んでみたい!意外に胸がキューッとする、感動する話だった!)

 


めんどくさがりながら、愚痴を言いながら

 

引き続き、ボチボチやっていこうと思います笑い泣き(笑)

 


 

=================================

おまけ。

 

今日はうちの地域のお盆の最終日なので、送り火の日。

 


子どもたちも一緒に、今年最後の松明を焚きましたニコニコ

 

年々、気持ちがぐんと楽になっているのを感じます。

 



次女の火バサミの扱いが、めっちゃ上達している(笑)

 

みんなで夕方の涼しい中で、ついでにお散歩してきたよ。

 

お風呂上がりに買ってきたアイスを食べるのが、とっても楽しみだ〜ラブラブラブ

 

 

 

 

 

子育て・仕事•パートナーシップ•人間関係・お金などさまざまなお悩みを伺い、「言ってみる」カウンセリングです。

 

あなたの抱えている生きづらさや、自信のなさの根本にアプローチし、

自己肯定感が高まります。

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEをやっています。

 

質問には、ブログでお答えする場合があります。

 

初めのお返事は必ずしますので、ぜひご登録くださいね。