いろんな方法やノウハウは確かにあるけれど、

あなたが思ったことが一番子どものためになる。

 

何を言うかじゃなくて、

あなたが気にしてくれるのが力になるからね。

 

 

こんにちは。

 

心の枠を取りはらって

私が、私と子どもの一番の味方になろう!

 

心理カウンセラー 

竹嶋 しょうこです

 

 


 

昨日ね、三女(小2)が夕ごはんの時に

号泣しまして(汗

 

 

カボチャとコウモリハロウィン


 

 

というのも、三女は夫が帰ってくると

ほぼ毎日、どこかに隠れて驚かそうとするんだけど笑い泣き

 


⇦ほぼ隠れ場所のバリエがないため、頑張ってリアクションする夫は偉いと思う(笑)

 

 


 

昨日は、私が

「そろそろパパ帰ってくるよー」と言ったら

 

急に


「あああ、、、。今日はパパを驚かす時に使おうと思ったのにいーーー。」


と泣き始めたw

 

 


 

 

どうも、ハロウィンの飾りを作って

見せたいって昼間に思ったんだそうだチュー

 

だけど、作るのを忘れちゃってて

今思い出したことが、とっても悔しい。

 

せっかくいいアイデアが浮かんだのに

できないのがめちゃめちゃ悲しい。

 

 


 

 

それでも励ましてなんとか作り始めて、

1コかぼちゃの飾りができたんだけどラブ


隠れようとした、その瞬間に


夫がガラッと

リビングのドアを開けて入ってきてしまった悲しい

 

 


たぶんだけど、


パパのびっくりする顔を見れるかなあっていう

期待でワクワクする気持ちが大きすぎて

 

いろんなもの全部が、一瞬で

ごっちゃになっちゃったんだろうね。

 



思わず

 

うわわーーーーん!!!

 

って泣けてしまったみたい笑い泣き

 

 


 

 

 

 

自分の思い通りにならないと泣くのは

子どもってみんなそうだけど

 

繊細な子は特に、

すぐに感情が溢れ出しちゃうんだよね。

 

だから、ものすごくちょっとしたことですぐ泣くし

思い通りにならない時は、すぐ不機嫌になる。

 

 


 

 

うちの子どもたちは二人ともそうだから

正直手がかかるんだけども、

 

前は私、子どもが泣くとイライラして

もっと怒ってたキョロキョロ

 

 

 

 

それって、

自分の子供時代を思い出すのもあるんだけど

 

今、目の前にいる子どもの気持ちをどうにかして

「悲しい」から、「大丈夫」に早く戻したくて、

 

でも、それができない自分が

お母さんとしてダメな気がしちゃってたからなんだよね。

 

 

 


 

子どもに、感情を感じさせるだけで

どうにかしなくてもいい。

 

 

 

 

こういう時はどうしたらいいんだろう?

 

泣くまで待つべき?

 

気持ちを聞いて、共感するべき?

 

ここでイライラしちゃうのってダメだよね?

 

寄り添わないといけないんだよね。

 

でも、放っておくのも必要な気がするしなあ。

 

 

 

いろんな選択肢が一瞬でバババッと頭に浮かんで

今どれを選んだらいいのかは迷うけど、

 

でも、やっぱり子どもの気持ちは子どもだけのもので、全部は理解できないから

 

私がその時思った感じで

関わるしかないんだよねえニコニコ

 

 

 

 

 

 

昨日は、子ども部屋でワンワン泣く、

まだ夕ごはん途中の三女の様子を見て

ちょっと一人にしておいた後、

 

横にペタリと床に座って

しばらく、じっと待っていて。

 



「悔しかったの?」

 

「パパをビックリさせたかったよねえ」

 

とか、いくつか声をかけたけど、まだ気持ちは治らず。

 

 


 

どうも、まだモヤモヤしてるけど

正直自分でもどうしていいのかわからなかったみたいなので(笑)

 

⇦泣いてる時あるあるだよねえ笑い泣き


「ごはん、食べたくなったらおいでよ」と誘って、私は、モグモグごはんの続きを食べ始めた。

 

 


 

そうしたら、隣のドアをドンドン叩いて

かまってアピールをして来たので、再び行き。

 

自分でもよくわからないけど、なんか泣けちゃうし、でも泣き止みたくないみたいだったので(笑)


⇦ここの辺りが一番めんどくさくて、「今、何泣きなの?」ってなるんだけども笑い泣き




「もう、いいわ。こっちに来いぃぃーー笑い泣き」と

くすぐって、リビングに連れ出したら

 

スッキリして、ごはんをモグモグ食べ始めて


その後、思い出して恥ずかしかったのか

照れ隠しのように、ぬいぐるみをブンブン回して遊んでいたのでした。

 

 


 

 

で、今日の姿がコレ(笑)

 



 

はい、ノリノリーー笑い泣き

 



今日は準備もバッチリで


棚の影に隠れて、帰ってきた夫をまちかまえて

 

「ワッ!!」と驚かせてた(笑)

 

 

 

 

 

もう、ほんと正解ってないよね笑い泣き

 


やさしくしても、


優しくし続けても、


それでも拗ね続けるから、こっちだって怒っちゃっても(笑)

 

お母さんの関心さえあれば

それだけで子どもは救われるから。

 

 

 

 

 

 

子どものことで悩むって

お母さんに愛情があるからできることなので、

 

だから、あなたはどの方法を取ってもきっとよくて

 

もし、たとえ後から「あの時のあれが良くなかったんじゃないかなあ?」ってチラッと思ったとしても、

 

そのことで自分を責めたり、追い詰める必要ってなくて、


あの時考えた最善をやったし、結果はたぶん変わらなかったから指差し

 

 

 

 

 

そして、それは繊細な子であっても同じ。

 

もう十分できることをやったんだし、

この子は今、いろんな感情を感じているんだなあ。以上!

 

でいいんだよねおねがいラブラブ

 

 

 

 


 

子どもは意外とたくましいし、

 

ちゃんとあなたの愛情を受け取ってるよ照れ

 

心配な時ほど、「この子は大丈夫なのかも」って

思ってみてね。

 

 

 

【やさしい人のための、自分の気持ちをきちんと伝えられるようになるコミュニケーション講座】


日時: 2022年 10月 29日(土)        13:30〜15:30

方法: オンライン(ZOOM)

人数: 6名様

支払方法:銀行振込 or  クレジットカード払い


お申し込みはこちら。

 

 
 
公式LINEをやってます。

質問にはブログでお答えする場合があります。

 

初めのお返事は必ずしますので、ぜひご登録くださいね!