私が、私と子どもの一番の味方になる!

 

心理カウンセラー

竹嶋 しょうこです。

 

 「あれ、、、?これってなんかおかしくない(~_~;)?」

 


もし、あなたが誰かに

 

またはある場所で、


そう感じることが何度もあったら

 

その人間関係や、組織(会社)は

あなたの居場所ではありません。

 



 

私は昔から我慢ができない性分でヽ(*´∀`)

 

いや、どちらかというと

それまではものすごく我慢強いんだけど

(どっちよ?笑)

 

これは納得がいかない

 

筋が通ってないと感じると

 

「あ、離れよ」と、


未練が多少あったとしても、

それ以上にスパンッ!と

 

その職場や人から


ものすごい速さで決断をする傾向があります(笑)

 

 

 

 

 

そう書くと


まるで社会不適合者のように感じる人もいるでしょうが笑い泣き

 

(実際に転職回数は多めだけど笑)

 

でも振り返ってみると

 

あの時、あのタイミングで離れてよかったなあ!

 

って思うことばかり。

 


昔は根気がない自分を責めたりもしましたが、


今って転職したって

まったく大丈夫な時代。


今は、自分に合う•合わないを基準にしているので

かなり生きやすくなりましたねおねがい

 

 

 


 

自分の直感って、ほんとバカにできなくて、

 

思い返してみると

 

「ん・・・?これっておかしくない?( ;´Д`)」

 

って感じたその小さな違和感を

 

 

 

その場所にいる間、

 

その人と接している間に、

 

何度も何度もくり返し感じて

 

途中でハッキリ

 

「うん、、、。これは離れないとマズいヤツだね・・・魂が抜ける

 

って誤魔化し切れないほど、わかるもの。

 

 

image

 

 

で。


その本当は気づいてる違和感を

そのままにして

 

「でも、言うこと聞かないとマズイしな」

 

「でも、ここをやめたらお金が困るしな」

 

「でも、私が間違ってるのかもしれないしな」

 

と【頭の声】の言うことを聞いて


自分の体や心や、自分の価値を下にしてしまうと

 



代わりに

 

「もう、いいかげん気づいてーーーーーえーんえーんえーん


と、体が不調を起こすようになるのです。


 

 

 

 

私も昔、本当に合わない場所では


胃が痛くなったり、

夜モヤモヤして寝つきが悪くなったりして

 

病院で「ストレスだね」と言われて


自分が思っていた以上に、ストレスを抱えていた経験があります悲しい

 

 

 

 

 

もちろん、それまでに

 

嫌なことは言うとか

 

やめたいことはやめる、とかもした方がいい場合もあります。

 

 

 

 

 

が、もし今、あなたに

すでに大きな違和感が出ていて

 

そこにいたら、

 

または、その人と一緒にいたら

 

自分が自分のことを嫌いになっちゃいそうって感じたら

 

迷わず逃げろ((((;゚Д゚)))))))!!!

 

案件です。

 

 

 

 

 

ここで逃げたら社会人として失格なんて

一瞬でも迷う必要はありません。

 

自分の違和感を信じて、GO!!!

 

 

 


後のことは「どうにかなる」と決めさえすれば

本当にどうにかなりますニコニコ

 

「人生は修行」とか「苦労するのがいいこと」という、こびりついた重苦しい価値観は


とっとと手放して、

 

私がイヤだから、無理。以上。

 

でいいのです

 


 

自分の違和感を、誰かの言う「常識」に

当てはめなくていいし、むしろやっちゃダメです。

 

 

 

そして、もしそこを(その人から)


離れるのが怖い時は、

 


あなたがその人に

 

または、その場所にしがみつくのをやめてみると

 

不思議なことに

 

もっとあなたにふさわしい人や、素敵な場所は必ず現れますから(経験談)

 

安心していて大丈夫ですおねがいキラキラ

 

 


 

自分の幸せは、自分で掴むもの。

 

後から振り返ると、あの時勇気を出してよかったなと必ず思えます。

 

なので、自分の違和感を最優先して

ぜひ一歩を踏み出してみてくださいね。

 

応援しています^^

 

 

 

【やさしい人のための、自分の気持ちをきちんと伝えられるようになるコミュニケーション講座】

日時: 2022年 10月 29日(土)        13:30〜15:30

方法: オンライン(ZOOM)

人数: 6名様

支払方法:銀行振込 or  クレジットカード払い


お申し込みはこちら。

 

 
 
公式LINEをやってます。

質問にはブログでお答えする場合があります。

 

初めのお返事は必ずしますので、ぜひご登録くださいね!