心理カウンセラー

竹嶋 しょうこです!



突然ですが、

あなたは子どもに留守番させてますか?




これってけっこう難しくてキョロキョロ


地域性もあるし


その子の年齢や性質にもよるから

どっちがいい悪いの話じゃないんだけどね。






ただ、子どもがもう危ないことをしない年齢で


あなたが、本当は子どもを置いて出かけたいって思ってるならば


たまには留守番させてみてもいいんじゃないかねえ、とわたしは思うよひらめき






なぜかというと


いつも家事と子育てを一番に優先して


まあまあ子どもが大きくなってきても


子どもがいる時間は出かけられない•••


毎日が、どうせ家事と子育てで終わってしまう!


と嘆いている人に限って


子どもと離れることを初めから考えていないケースが多いのですよ。






それがその人の幸せならいいんだけど


なんだかんだ、子どもの面倒を見てるのが好き!


ならいいんだけど、


お話を聞いてると


○本当に、そのお子さんはずーーっと一緒にいてやらないと困ることをしちゃう子なのか?


○そして、その困ることって危険だったり、何かを壊しちゃうとかってことなのか?


○また、夫や他の家族は本当に頼れない人なのか?


と、クエスチョンを感じることがけっこうあるんですよね悲しい


※重ねて言いますが、自分が面倒をみたいとか、本当に大人がついてないとマズイ状態は除きます。





というのもですね。


実は、子どもがただ留守番に慣れてないだけ。




そして、もう一つ。


ママ側が子どもの成長のアップデートをわかっていないだけ


の場合がけっこうあるからです!






先に書いた方は、これほんとに


留守番した経験がないから、なんとなく不安なだけなことがほとんど。




なので、1〜2回は不安がっても

慣れて3回目は余裕どころか


ママのいない一人時間(または子どもだけの時間)を満喫するようになることもザラにあります(笑)


うちの子供たちがこれです。




そして、次に子どもの成長のアップデートですが


コレ、離れてみた時に初めてわかるのです!



あなたも、経験があるのではないのでしょうか?


幼稚園のお泊まり保育や、友達(または親戚)などの家に子どもだけで出かけた時。






出かける前は


うちの子、ちゃんと寝れるだろうか?(ハラハラ)


夜泣いて、お迎えに行かないといけないかもしれないから、いつでも電話出れるようにしよう!


(ドキドキ)


と思って、こちらがドキドキハラハラしていたら


朝まで連絡なしで、シーンだった時(笑)


※それどころか、めっちゃ楽しそうな写真とか送られてきたりするよね( ;∀;)ブワッ





というように


子どもって意外と


ママがいない時間を楽しんで過ごせたり、頑張って工夫して乗り切ったりします^ ^





わたし自身も小学生の時、母が働いていて鍵っ子だったので


時代もありますが。


子どもだけで時間を見て、スイミングのバスに乗って行ったり


一人で自分の好きなビーズ飾りを延々と作って楽しんだり、妄想にふけったり


お腹が空いたから、料理をしてメキメキ上達した経験がありますキメてる





なので、決して無理に勧める訳じゃないけど


意外と子どもって、自分でやるものです*\(^o^)/*!!!




そして、もし子どもを置いていく罪悪感があるのなら、覚えておいてください。



子どもは、親が自分に無関心なのが寂しいのであって


理由があって留守番することとはイコールではないのです。




そのことを知っておくと、だいぶ気が楽になると思います。



なので、子どもと離れたくて今苦しい方や


子どもとの仲がギクシャクしている方は


子どもを信頼するために、あえて離れてみる


やってみてもいいとわたしは思いますよ^ ^


 

 
 
公式LINEをやってます。

 

質問にはブログでお答えする場合があります^ ^

 

初めのお返事は必ずしますので、ぜひご登録くださいね。

 


 

 


個人カウンセリング ※親子カウンセリングも承ります

LINEラリーセッション

継続LINEセッション