心理カウンセラー 

竹嶋 しょうこです。

 


もし、子どもが「世間の普通の子」とちがう生活をしているならば


まわりにお願いして

 

この場合例外だけれど、それでもいいでしょうか?

 

うちの子にはこうさせてもらっていいでしょうか?

 

ということを認めてもらうと

親はとても気が楽になります^^

 

 

 

4・5月は学校検診が続々行われる期間。

 

うちもわたしが連れて行った

その結果がいろいろ帰って来て・・・

 

眼科・聴力検査・歯科

全部再検査( ;∀;)

 

でした(泣)


 


 

で、ですね。


今三女(小2)は虫歯の絶賛治療中。

 

治す場所が多いのもありますが

本人が一回の時間をとにかく短くしたいので

 

二週間に一度というペースでずっと通っております・・・。

 


 

ついこの前まで次女(小5)も検診と

治療があり、わたしも通っているので

 

なんかもう歯医者ばっかり

な心境(;´д`)トホホ

 

 

 

 

 

でもですね。

 

学校の検診って

学校医の先生に見てもらうのが前提。

 

返された用紙にもしっかりと

 

「〇〇歯科に行ってください。時間は何時から何時で〜」

って書かれている。

 

 


 

もうこれだけ今の歯医者さんに通っていて

やっと場所にも慣れて来て(T-T)

 

しかも、そこは施設も新しく

素人目から見ても先端設備が揃っている。

 


 

、となると

 

どうしても、学校医じゃなきゃダメなの?


って思う(*´ー`*)

 

 

なので、学校の保健室の先生に電話をして

 

「今から通っている歯医者に行くのですが、それでもいいですか?」

 

と聞いてみることにしたんです。

 

 


 

そうしたらば、費用の面などからなので

「いいですよー」とあっさりOKをいただき

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


 

通っている歯科の先生も

快く用紙に記入してくださり

ほっと胸をなで下ろし、

 

やれやれ、と帰りの車に乗ろうとしたら

学校から着信が数件・・・:(;゙゚'ω゚'):

 

 

 

かけ直すと案の定保健の先生からで

 

「先ほど大丈夫とお伝えしたんですが、念のため市に問い合わせしたら、

やはり学校医でないととのことでした。すみません」

 

だそうで(*´ー`*)

 





 

どうやら学校検診は

 

学校検診なんとかという決まりに乗っ取って行われているので

 

他の歯医者での検診は、もし実際に検診が行われていたとしても

 

学校検診の書類上では「未検査」になってしまう仕組みなんだそうだ・・・。

 

 


 

なので、通常通りにしたいのなら

やはり自分で学校医の先生の歯科に再度行く必要があるらしい(T-T)

 



 

どうせ次女も連れて行くんだけど、

 

でも実際には治療をしている三女を

 

古びたペタペタのスリッパを履く


入った瞬間からThe・歯医者のにおいがする初めての所に連れて行く、


そしてまだ続く眼科などに

連れて行く手間を考えただけで


クラッとしたので(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

 



○今年は書類上は未検査で構わないこと。

 

○可能であればこのような子もいるので

今後は、他の歯医者でも認めていただけないか、市に要望を出してもらえませんか?


と先生にお願いしてみました。

 

 



 

ありがたいことに先生は


「私もそう思うので言ってみますね!」

 と言ってくれました。

 

 


 



今度こそやれやれと思って

ソファに寝そべったわたし。


•••そしたらですね(´⊙ω⊙`)




その後再び電話があり

先生が学校医の歯科医に連絡してくださり

 

「そういうお子さんならば、特別にいいですよ」と言って下さったそうで(!)


書類上でも検査済にしていただけるように

なりました!(´⊙ω⊙`)



ありがたい!!

 

 





この結果はほんと意外だったし


わたしがただラッキーだったのかもしれませんが

 

でも、子どものことって仕方ないとは思っていても


いろいろな親の負担ってなかなか(T-T)

 

 


 

だから、必要なことではあるけれど

すんなりと行かない、


または

考えると憂鬱になってしまうくらいのことならば

 

「これってこうなりませんか?」

 

って学校側に聞いてみるだけでも

してみるといいですよ。

 

 

 

 

言ったからって、希望通りになるかはわからない。

 

だけど、

 

もし結果が伴わないとしても、

自分のために自分の気持ちを伝えてみる。

 

 

そうすると、もしダメだとしても

その理由がわかるとスッキリできたりします。

 

 

 

 

 

どうせ学校側はわかってくれない

 

少数派はいつも苦労しないといけないんでしょ?

 

日常生活に散りばめられた、いろんなことから

ついそう感じてしまいがちだけれど、


でも

 

相手には言わないと伝わるものも伝わらないし、

人はその立場にならないとわからないことがある。


 のです。

 

 



 

そして、それは子どものことだけじゃなく

誰に対しても同じ。

 

わたしも運動部に入っている子のお母さんや

 

まったく立場も年齢も違う人の気持ちを

 

全部はわからないですからね。

 

 



 

だから、伝えてみる。

 

そのことがもしわかってもらえて

配慮してもらえたら棚からぼた餅。

 

そのくらいの気持ちで付き合っていくと

いいのかもしれません。

 


 



•••あ、聴力検査は指定された昼休みに行ったら


めっちゃザワザワしていて、保健室にも子どもたちがガラガラドアを開けて出入りしていたので:(;゙゚'ω゚'):


(わたし、わざわざ仕事を早退したのに。泣)


来年以降は時間をずらしてもらうか

直接耳鼻科に行きますとお伝えしておきました

(^▽^;)

 

先生も昼休みにやったの初めてだったそうです( ;∀;)

 



あなたが少しでも楽になりますように。

 

=============================

 

おまけ。

 

今日の昼は、良ちゃんとまたまたランチに行って来ました。


肉肉ランチ!

 





わたしは国産牛ステーキ丼を食べたよ!


赤身肉を噛み締めるとぎゅうっと肉汁が出て来て

特製ダレも絶妙で、とっても美味しかったあ!

 

この後バタバタしちゃったので

良ちゃんと楽しい時間を過ごしておいて

ほんとよかった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

イベント・キャンペーンなどの先行予約も

こちらが一番早いお知らせとなります^ ^

下のボタンからご登録をお願いします。

不要になったら、解約できます。

 

 
 
公式LINEをやってます。

 

質問にはブログでお答えする場合があります^ ^

 

初めのお返事は必ずしますので、ぜひご登録くださいね。

 


 

 


個人カウンセリング ※親子カウンセリングも承ります

LINEラリーセッション

継続LINEセッション