・田舎の小学校の欠席連絡がめんどくさすぎる件のその後

 

心屋認定 不登校・パートナーシップカウンセラー 竹嶋 しょうこです。

 

 

いつもお昼はお弁当なんだけど

 

今日は外出してお昼を食べてきた。

 

のんびりする時間は減っちゃうけど

 

その時食べたいものを食べるのっていいね(´▽`)

 



 安定のマック☆ ちょっとやんちゃに(?)ファンタグレープです(∩´∀`)∩

 



 

 

先日、こんなブログを書いた。

 

今日はその後の話。

 

 

えっとね
 
私の住んでいる地域では
 
小学生が欠席したい時
 
電話じゃなく
 
欠席理由を書いた紙を提出することになっている。



 
兄弟がいればいいんだけど
 
そうじゃない場合
 
そのためにわざわざ着替えて
 
登校班の子が家の前を通るのを

「まだかな~💦」って
 
ウロウロしないといけない。


※電話連絡はダメじゃないけど「なるべく避けてください」って書いてある
 
 
ので

ちょーぜつめんどくさいシステムなんですよ。
 
 
 
 
その時
 
「いや、親が大変なら電話連絡でいっか(´▽`)♪」
 
思いつつ
 
「いや、今の時代むしろメールにしてほしい!!」
 
と思ったのです。
 
 
 
 


で、三女くんちゃんの面談があったので
 
(次女なっちゃんは荷物を取りに行ったし、私もいつも家庭訪問で先生と話しているのでナシ)
 
先生に言ってみようと思ってね。
 
 


 
いざ面談!
 
(教室エアコンかかってた!ってのが一番うれしかった♪)
 
通知表と前期の課題を前に
 
くんちゃんの学校での様子を話してくれる先生。
 
 
 
 

ようやく
 
「お母さんから何か聞きたいことや要望はありますか?」


 
来たッ!! 

 
今だ!

私、言うのよッ(/*´∀`)o(/*´∀`)o!
 
 


 
「あのー、先日休んだ時に思ったんですが
 
欠席する時に、近所の子に紙を渡すのが
 
ちょっと大変だなと思って・・・。
 
もしメールで送れたらいいなって思ってます!」
 
と言ってみたら
 


・・・



 
「システムがなかなかねー」
 
 
とサラッと笑顔でスルーされて
しまったよ…(ノД`)シクシク
 
 
 

 
・・・まあね、そう来ると思ってたの。
 
思ってたの(:_;)
 


だから
 
「じゃあ要望としてお願いします。
 
ちなみに電話でもいいですか?」
 
言ったら
 
「いいですよー」
 
とは言ってもらえたよ。
 
 グッジョブ☆私!



 
 
ちなみに先日、このシステムがめんどくさいと
 
ブログをfacebookにあげたところ


 
「うちも同じーーーーーー!!!」


 というコメントをたくさんもらった。


 
しかも静岡以外の場所でもそうだった。
 
うわぁ、みんなの所もそうなんだねぇ(;´Д`)
 
 
 

 
私が住んでいる静岡県掛川市では
 
今年度からタブレット学習も始まって
 
夏休みに子どもたちは

一人一台のタブレットを持って帰ってきた。
 


これはフリー画像です。
タブレット、使うと内容が先生にもわかるし、youtubeとかは
見れないらしい。



これ、先生ももちろん持っているから
 
いろいろなアプリが使えるってことだし
 
これからだんだんとお互いが楽になるといいなぁ。
 
 
 


あと、年度初めの生活調査票とか
 
学童のための提出書類もデータで送れるようになってほしい!
 
住所・名前・家族構成とか
 
同じことを何回も何回も書かなくて済むもんね。
 
 


 
とりあえず面談も終わったので
 
無事完了!


 
前の日に、自分専用のチョコを買っておいたよ^^
 
おつかれ、私!
 

連休まであと一息〜〜〜!!


 
答えはいつも自分の中にあるから。
 
いつも応援しています^ ^
 
 
 
 
竹嶋しょうこのことや、ブログには書かない深い話も書いています。

 

イベント・キャンペーンなどの先行予約も、こちらが一番早いお知らせとなります^ ^

 
下のボタンから、登録できます。
 
 

 
 

 

 

 

 
公式LINEをやってます。

 

質問にはブログでお答えする場合があります^ ^

 

初めのお返事は必ずしますので、ぜひご登録くださいね。

 



 

 

不登校・パートナーシップカウンセラー 竹嶋 しょうこ

8月はお休みします。

個人カウンセリング ※親子カウンセリングも承ります

LINEラリーセッションは、家族がいても安心して受けられます

継続LINEセッションは、しなやかな自分軸づくりができます