心屋認定カウンセラー タケコこと
竹嶋 しょうこです。
 

 

最近、小3の次女が


 

次女なっちゃんが

かわいいぃぃ―――――( *´艸`)♡

 

タケコとは?
初めましての方はこちら
LINEカウンセリングはこちら

 

 

なっちゃんは小さい頃からちょっと変わり者だ。

 

 

興味の範囲は狭いが、やりたいことは寝食を忘れてやる。

 

 

が、やりたくないことは頑としてやらない

 

 

まわりの空気が悪くなろうが、そのせいで一人になろうが

 

 

やらないし、一人でいることを選ぶ。

 

 

 

小1の文化祭の時も

他のみんながグループを作ってお店屋さんをやる中

 

 

ただ一人で黙々とやっていて

我が子ながら、ちょっとかっこよかった。

 

 

 

 

女子っぽい「みんなで一緒♡」はやらないし

 

 

学校に行っていた時は昼休みがつまらなかったらしい。(小1の1月から学校に行っていない)

 

 

 

ゲームが好き。

 

 

仲のいい子は男の子。



または同じゲームで遊べる

少し放っておいてくれる女の子。

 

 

構われて「これ、しなよー」って

言われるのが嫌いらしい。

 

 

ちなみに三女くんちゃん(年長)は

自分がこれやりたい!よりも

 

 

友達と遊ぶ方が優先で他のことでも楽しめる

まさに真逆な性格。

 

 

だから、私は子どものことを

たぶん育て方だけじゃないよなあって

 

 

心から思えるのだ。

 

 

 



 

そんななっちゃん

最近ちょっとオシャレに目覚めてきたらしい。

 

 

前も服や髪形に好みはあったけど

それは着心地などの

 

 

心地良さからな感じだったけど

 

 

今は髪がハネてるのも直そうとするし

 

 

私がネイルを塗っているとやりたがってくる。

 

 


ネイルをやりたがるのも

 

 

幼稚園の時

一時プリンセスとプリキュアにハマった時以来だ。

 

 

 

昨日はかわいいピンが欲しいと言ったので

夕方一緒に買いに行ったら

 

 

うれしそうに選んで

帰り道「最近メイクにも興味があるんだよね」と

 

 

こそっと言っていた。


 

 

そういや、くんちゃんのメイクキットをこっそり使ってたなw

 

 

 

かわいい、かわいいぞぉぉ――――――(∩´∀`)∩

 

 

 

ついこの間までシャツが出てても気にしなかったくらいなのに

 

 

3年生になって、お手伝いもだいぶやってくれるようになったし

 

 

私の「これぐらい自分でやりな」を

前よりも素直に聞き

 

 

言われた片づけはやるようになった。

 

 


一時期の人寄せ付けないオーラは薄れて

年上のいとことも

 

 

楽しそうに遊んでいる。

 

 

 


なっちゃんの成長にキュン♡としながらも

 

 

家にいる分、料理がめっちゃ上手になって

 

 

もっと私を楽させてくれ―と思う母なのでした

<(・∀・)>ニャ

 

 

 

LINE公式アカウントはこちらから登録してくださいねブルー音符

 


タケコの日常、つぶやきなど。
 
イベントなどの最新情報をお知らせします♪
LINE先行予約もあります。



 


「ずっと一緒に生きる~夫婦の絆を作るためのワークショップ」


ピンクハートお申し込みいただいておりますピンクハート


日時:2020年 8月 29日(土)
13:30~16:00


方法:オンライン(ZOOM)

定員:3名様残2名様


詳細・お申し込みはこちら

 

 

  

LINE ラリーセッション
( 文字でのやりとりです )

◇60分コース       4,500円


◇90分コース             8,000円

日程はこちらです。

詳細・お申し込みはこちらです。

 

 

個人カウンセリング
 

◇60分コース       10,000円


◇90分コース          14,000円
 
初めての方はこちらがおすすめです。

◇継続3回コース
(初回90分+60分×2回)  39,000円



日程はこちらです。

詳細・お申し込みはこちら です。