うさぎクッキーアラフォー国際結婚夫婦くまクッキー
 in Japan

2019.10 結婚式
2020.5.不妊治療→妊娠発覚
2021.1 長男くん誕生
2022.6 次男くん誕生

国際結婚・子育て
お仕事・おすすめ商品など
書いていきたいと思います
ラブラブ
Wakko's 楽天ROOM 


 

長男が、先週くらいから

ご飯のお手伝いにハマっています。




いわゆる、台所育児??というやつ?



土日にバナナジュースを作るのがうちの

最近のブーム。

バナナジュース大好きな息子に、



バナナとってきて〜とか

バナナの皮剥いてくれる?

とかお願いしたらすごくノリノリ!!



それから、バナナジュース作るよ!と言ったら

冷蔵庫からバナナ持ってきて剥いて、

ブレンダーに入れて、牛乳いれて〜


こちらが言わなくともお手伝いしてくれました。



そして、ある平日。

保育園から帰宅後、わたしが夕食準備始めようとした時に、長男と次男が喧嘩!!


2人を引き離すために、長男に


あ!ご飯のお手伝いしてくれる?!と言ってみたらピタッと泣き止んで、

やるー!とノリノリ!



計量カップにお米を入れて、

おかまに入れて洗って、

お釜入れてスイッチオン!


それだけだけど、息子は大喜び!

お手伝いするー!と予想外の反応。



あれ!こんなに楽しいんだ!

と意外でした。



野菜を洗ったり、

ゆで卵を剥いたり、

卵を割ったり。

卵割るのはまだ数回しかしていないのですが、

何回かやればすぐ1人でできそう!



しかし、上手くいくことばかりではなく…

在宅勤務で日中わたしがご飯をすでに炊いてしまっていた時。

保育園からの帰るなり、

ご飯のお手伝いする〜!とやる気満々の長男。



う、




まずい。




すでにたっぷりご飯はある。



ままご飯もう準備しちゃったんだ。

違うお手伝い今日お願いしようかな、

と言ったら




やだーー!

ごはんお手伝いするー!

わーーーん!!


と大暴れ。




なんとか宥めて別のお手伝いをして

それが終わった後にも


まだお手伝いしたいー!!

わーーーん!!


とまたまた大暴れ。



ふぅ。。。




夕食準備しなくちゃいけない時の

お手伝いしたい攻撃。



やらせてあげたいだけど、

なかなかすすまないし、

次男も途中キッチンにやってきて危ないし。

来ちゃダメ!と長男に言われて次男も大泣き。


カオス状態。。




つ、

疲れる。。。。




でも、長男のやりたいという意欲は

大事にしたいしねぇ。





なんとかがんばりますガーン

台所育児、悪戦苦闘中泣き笑い





これを機に安全なこども用のキッチングッズを

買おうかなぁと考え中。


子供用ピーラーラブ


包丁可愛い!!

切りにくい包丁は逆に危ないとのこと。

これは切りやすいとの口コミあり。