2023年8月更新

2024年1月更新

ーーーーーー

🏃‍♀️2023年3月時点:30歳。BMI21〜22。

 

◆2022年

1月:🔍個人の専門病院(顕微まで出来る)を初受診→多嚢胞(PCOS)と診断

2月:タイミング法→クロミッド×10で卵胞育たず

3月:タイミング法→クロミッド×10+レトロゾール5?で卵胞育たず

4月:タイミング法→フェマーラ×5+ゴナールエフ450で卵胞2つ→着床もせず

  AMH30。

5月:タイミング法→フェマーラ×5+ゴナールエフ450×2で卵胞育たず

    🔍通水検査(卵管造営と同じと説明を受けました)→問題なし

6月:タイミング法→フェマーラ×5+ゴナールエフ450で卵胞2つ→着床もせず

7月:🔍子宮内膜症の検査(CD138)実施→問題なし

8月:人工授精①→卵胞3つで実施→着床もせず

9月:人工授精②→卵胞そだたず実施できず

10月:人工授精③→卵胞2つで実施→着床もせず

11月:採卵①→PPOS法(複数注射)

   AMH20まで下がる。

12月:採卵①の受精結果が0で、年末年始のCLお休みもあり強制お休み周期

 

◆2023年

1月:採卵②→中刺激(複数注射)→1個胚盤胞に。

2月:採卵②によるOHSSで緊急手術と入院。会社の病気休暇START。

3月:夜眠れない日々が続き、心療内科で鬱と診断。睡眠薬を処方してもらい一旦様子見。

   移植周期開始。

4月:尿検査でhcg妊娠判定をもらい、心拍確認もでき、不妊CL卒業。つわりがある。

5月:つわりが辛い。鬱治療で行っていた磁気治療TMS(自費診療)を終える。

6月:つわりが辛い。安定期に入る。安定期に入ったことで、気持ちの面は落ち着き始める。

7月:つわりが楽になるが、まだ気持ち悪い日や具合悪い日がある。眠い。疲れやすい。

8月:まだ気持ち悪い日や具合悪い日がある。1日10時間程度寝ている。

9月:眠い。すぐ疲れる。

10月:眠い。すぐ疲れる。お腹の膨らみが目立ってくる。

11月:お腹が重い。眠い。すぐ疲れる。

12月:予定日が近く毎日ソワソワする。出産する。

 

◆2024年

1月:育児で自分がおやつ食べたりゴロゴロする時間がなくなる。

 

各治療の詳細は他記事に記載しています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

不妊治療を始めて、良かったと思うことの1番は夫がどんどん優しくなったことな気がします。

体調を日々気遣ってくれるようになったり

どんどん頼り甲斐があるようになっていった気がしました。

 

この記事は、必要に応じて更新したいと思います。