息子の卒業式!子どもの成長は早いなぁ | 夢の架け橋人のむのむのブログ

夢の架け橋人のむのむのブログ

お家で使える手遊び動画や子育ての悩み
のむのむとのむらんどの活動

のむらんどよりこんにちはウインク

息子の卒業式でした🎉

{336F8418-5A26-4BE6-8F90-C6CBF53B8B48}


朝、出勤して職員が来たら急いで中学校に🏫

家に帰って歩いて行ってる暇はないから近くの有料駐車場と思ったがどこも満車🚗🚙🚐

ちょっと離れた所に止めて猛ダッシュ!

式の間は、3年間いろいろあったなぁと。
絶対数人は自分の中学時代を思い出してる人もいるはず。もちろんのむのむも思い出してました。
卒業生の答辞、全員で歌ったbelieveという曲。
感動しましたねえーん

さて、式が終わり卒業生は最後のホームルームをしている間、保護者は3年間のビデオ上映。

のむのむはどうしても、少し抜けて仕事があったので車に戻らなくてはならなかった。

そこでハプニング!
急いで靴を置いたもんだから、自分の靴がわからなくなってしまったガーン
どれも同じ靴に見えるし。焦れば焦るほどわからなくなるし。
仕方なくスリッパで駐車場まで。
運良く車の中に仕事用の靴が入ってたから助かった!
学校に戻り最後に残ったのがのむのむだと思い、残った靴が紐靴。これじゃない!確か紐がなかったような。
前日に紐無しの革靴を履いていたからそう思ったみたい。実際は紐ありでしたガーン

{0D836D6F-25E9-4A53-81F0-7441DD414104}

靴も履き替え、卒業生と保護者は近くの公園に移動。そこで、写真を撮ったり、お話したり。

中学生活最後なのでなかなか帰らない。
なので公園に移動したのかな?

キリがないので息子を呼んで昼食にヒルズウォークに。
同じお金をかけるならランチタイムで安くなってるしゃぶしゃぶを。

{3679AC8F-7DD6-40B7-B7FA-CCF649ED0F9C}

そこで卒業祝いをしました🎉

なんとか無事卒業できてよかったです。

息子は次の日から春休み。羨ましいなぁ

のむらんどのホームページはこちら