お、ヒマ期にやることあったわ。

久しぶりに記事を読みながらつべこべ言います。

 

 

「学校に行かなくていいよ」のひと言で不登校は長引く…不登校の子に言ってはいけない。再登校率90%の不登校解決支援サービスが警告

6/3(月) 10:01配信

集英社オンライン 文/小川涼太郎

 

何だこれは。

見ていきましょう。

 

『不登校の9割は親が解決できる』

これもあれだね。

ひるがえすと、親のせいで解決できないってなるので、親が余計に追い詰められるやつ。やーねー。

私みたいに距離を置いて見られる人以外は嫌な気持ちになるやつです。配慮が足りない。

 

5つのNGワードとは

NG(1)「学校に行きなさい」

NG(2)「学校に行かなくていいよ」

NG(3)「どうして学校へ行けないの?」

NG(4)「学校(先生、クラス、友だちなど)がダメだよね」

NG(5)「昨日は学校に行くって言っていたじゃない」

 

1個ずつ見ていこう。

NG(1)「学校に行きなさい」

これは、誰もが言ったことあることでしょう。最初はしょうがないよ。バカみたいに怒鳴ってた奴もいたなあ。。

 

NG(2)「学校に行かなくていいよ」

かといって、こっちもダメとか何(笑)

どうすりゃいいのよ。

この一言で長引くったって、行かなくていいなら行かなくていいんだから、行かないことが長引いたっていいじゃん(笑)

 

NG(3)「どうして学校へ行けないの?」

これは聞いたことないかもしれない。

だって、理由はどうあれ、もう最終的に行けないということになっていたからね。理由をきちんと言葉で言えなくても、もう結果が出ている、行動に現れているという意味で理由はどうでもいいんだ。

 

NG(4)「学校(先生、クラス、友だちなど)がダメだよね」

(先生、クラス、友だちなど)じゃなく、学校システムそのものがダメだよねは思う。言ったかな。それはいいの?

理由もこれが正解よ。

子供のせいじゃない、ましてや親のせいじゃ絶対にない(私のせいじゃないもん!)。

これ以外に、年々増えている理由ある?

他責思考になるとか書いてあるけども、、人は変わらない自分が変わるべきとか、ここで言う話じゃない。

自分を変えて学校に行くべきというのは、学校は変わらなくていい、お前が学校に合わせろということ。

何を言っているのでしょうか。。

学校がおかしいって気づいて行かなくなった我が子が最高なのであって、それを曲げて学校に行けって言うの? ふざけんなよ。

ここに関しては言いたいことは多々あるねー。

先生やクラスメイトとの相性とかそういう問題じゃないんだよ。

 

NG(5)「昨日は学校に行くって言っていたじゃない」

これはなかったな。前の日に明日は行くと約束させたりとかはしてなかったから。

もう行かないは行かないで決定なので、こんな不毛な議論はしません。

 

んで?

5つの条件が揃ったら学校の話題を出していいんだって。

5つの条件とは、

「子どもの自己肯定感を高める」

「正しい生活習慣に戻す」

「正しい親子関係を築く」

「考える時間を与える」

「しなやかな考え方を教える」

 

これも1つずつ見よう。

「子どもの自己肯定感を高める」

これは、いつでも誰にでも必要だけど、どうなったら高まった状態かどうか分かるの?

そして、それを親がやるの?

 

「正しい生活習慣に戻す」

何をもって「正しい」とするのか?

朝起きて学校に行くというタイムスケジュールは本当に正しいのか?

うちの2さんは、彼の中では規則正しく生活しているよ。毎日きちんきちんと同じ時間に起きて食べて寝てるよ。目覚ましも何もなく。

それを正しくないって誰がジャッジするの?

 

「正しい親子関係を築く」

これも、何をもって「正しい」とするのか? 誰がジャッジするの?

1つの正解がどこかにあって、それが全ての人に当てはまるとでも思ってるのかな、この人は。

そりゃあ、暴力や恐怖で支配するようなのは正しくないけれど、じゃ、それをしなければ正しいのか? ってなるしね。

 

「考える時間を与える」

何をどう考えろっていうのかな?

学校行かないから、時間はなんぼでもあるよね。これはよし。

 

「しなやかな考え方を教える」

何ですかこれは。

しなやかな考え方って何? 分からないので教えられません(笑)

柔軟な考えみたいなことですか?

どうやって教えるの?

 

学校の話題は特に出さないけどねー。

だって、学校に行くことがゴールじゃないから。

これからは、好きなことをして生きていくんだからね。

 

小川涼太郎か、覚えておこう。

(多分忘れるw)

この人、再登校がゴールなんだね。ふうん。

こういうとこに「相談」できるような人は、まだいいほうなのよね。どこにも相談したくない、相談できない人が大多数なのよ。そういう人たちにどうアプローチするかが大事であって、向こうから来るのを待ってるだけじゃ、「学校に来てね」しか言わない学校側と変わらないよ。

 

で、ん? この人の実績、

平均再登校日数は18日って何。

18日学校に行って、その後また行かなくて、それで、何? 解決したの????

くっだらない。何これ。

 

その後、聞いた話では、18日(3週間)で行けるようになる、2日連続で行けるようになれば再登校完了。みたいな?

2日??

は?

意味なしof意味なしでした。

おしまい。