5月11日のお出かけ

久しぶりに化粧して服を着たら、まあ出かける気持ちになった(笑)

今週末ひまだから、博物館に行こう。

候補1、仙台市博物館のリニューアルオープンの特別展。は、ちょっとつまらなさそう。子連れなら楽しいかもしれない。姫様のお輿はちょっと見てみたいけどそのぐらい。

候補2、東北歴史博物館のシルクロード展。これはよさそうー。来月までだけど、行くなら今だ。やってるの知らなくて、前に地上波で野球見たときにコマーシャルで知った。

 

仙台市のお隣、多賀城市の博物館。去年の夏に弟と来たねえ。それ以来だ。

 

開館前に着く電車で行ったのに、結構一緒に降りた人も多く、車の人は逆の出入口から来る。

当日券売り場は並んでた。1人しか対応してないんだもん。

 

の前に、まだ開館まで時間があったから、今野家住宅を見てくる。

 

 

毎回ここは見てる。

 

洋の東西を問わず昔の住宅を見るのが好き。ここは、県北からこっちに持ってきた。江戸時代の肝煎の人のおうちだった。

 

でかいうちだなー。

 

天井高いなー。

 

 

ていうかこの物置&馬小屋でうちよりでかいよね(笑)といつも思う。

 

便所。

 

 

風呂。

 

 

畳のお部屋は、偉い人の部屋で、天井がある。

 

 

偉い人は、お部屋に直通の入り口がある。

 

もみじの垣根、すてきねー。

 

さて、オープンしたので入ってみた。

 

シルクロード展。

 

最初のあいさつ文を読んで、日中友好なんだ、ふーん、そうなのか、、と思っていたら、

主催というか、最初に日本に呼んだ美術館?

が、東京富士美術館っていって、その創設者が、池田大作!!!(笑)

https://www.fujibi.or.jp/about/founder/

これだ。

そういうことかと(笑)

なるほどねー。

でも見ますよ。ありがたく。

 

やっぱ昨日(金曜日)行けばよかったんだよね。

でも週末に来てしまった。ので、結構混んでた。まあいいや。東京ほどじゃないから(笑)

 

また、いつもの、全部を最初から並んでる順番に見なきゃいけないと思い込んで、並んでる人々を見ながら、その隙間を縫って空いたとこにぱぱっと行ったりして見る。

戻ったり、進んだりしてね。2周した。

 

写真撮影OKだと、写真撮り過ぎてしまうな。

しかし、全部は撮れないし、どれを撮るのかとかがむずい。

写真を並べながら、つべこべ言います。

 

最初にあった、お墓の建物の模型。

ここで知った、ソグド人? って人たちがいたのね。

 

 

ソグド語は、縦書きだけど左から右なんだって。

 

あとは、写真撮ったのは、かわいいと思ったものたち。

 

これは、剣カバー?

 

お馬さんの顔をおおったやつ。

 

これは、パカパカする靴(笑)

 

これは普段使いできそう。

 

 

コイン!

日本のものもあったんだなって。

 

 

ミニチュア好きだから撮ったけど、サイズ感が分からんね。横にたばこでも置かないと。

 

 

 

 

金きら、かわいいー。

 

 

お馬さん。

 

塼(せん)=レンガ ってのを初めて知った。

 

何かコップ。

 

 

ラクダさん。

 

鳳凰の首のコップ?

 

こっちは、鳳凰の首の花瓶?

何かこの発想が斬新というか。ね。

 

当時の流行最先端の女性のファッションらしい。

 

腕輪。

二の腕にって書いてあるけど、めっちゃ細いー(笑)

 

お経。

きれいな字だな。

 

最後の展示。

 

戻って、2周目に撮影したやつ。

かわいいブーツ。

 

おしまい。

 

おみやげは買わなかった。さすがに、これのクリアファイルってのもなあ。お花のかわいいものもあったけれどね。

 

常設展も見た。さらーっとにしようと思ったけど、こっちもなかなかよいのよ。見応えがある。

 

多賀城模型。

 

 

中尊寺金色堂の柱(の複製)。こっちは撮影できた!

 

そうそう、昨日、古墳の話を聞いたばかりだったなとか。東北にも大きな古墳がある。

しかし、常設展の部屋は何か寒かったわ。

 

ヤマハゲ。

 

アマハゲ。

 

ナマハゲなど。

 

先日行った、芭蕉の辻󠄀、江戸時代はこんな感じだったんですね。

やっぱりミニチュア好きな私でした。

 

子供の体験などができるフロアもある。昔よく行ったな。無料で入れるエリア。

前に弟と行った(笑)今回はいいや。

 

次回の展覧会の前売り買ってみた。

おもしろいかな? おもしろいといいな?

「和食」だって。

 

お昼に帰った。

 

今年、多賀城は1300周年で、いろいろやってる。今、お城建ててるの? 出来たら見てみたい。

 

マスクの話。

いや、やっぱ気になるもんだから。

まだ外せない人は、従業員も含め、かわいそうだな。意味ないのにさ。

今日なんかも25度ぐらいの夏日よ。5類になって1年だってね。それでこれか。っていうね。

博物館は、県立だから、宮城県職員。まだ全員マスク。本当に、何のためにしているのかと思う。後ろから見て、あ、この人はしてない? って思ってもやっぱりしてる。レジの人は、変な手袋までして。あの、そんなに汚いと思われてるなら、閉めたらどうですかと思っちゃう。上に言われてるんだとはいえ、かわいそうだしばかだなって思う。

買物に行ったスーパーも同じ。まだレジのアクリル板がある。従業員はマスク&手袋。何をしているのかと思う。客も同じ。入るときにマスクを装着したりする。しなくても何も言われないのに。

こんな人たちと私の世界が同じわけないよねー。

 

余談も書いておくか(笑)

数年前に買った、ひざ丈のスカートをはいてみたんだけど、ひざ丈のスカートはいてる人誰もいないんだなと思った。

博物館職員の制服のスカートぐらいよ。

皆長かった。そうか、と思った。

おしまい。