3日目

3月15日のお出かけ

 

最初は、荒浜小学校(震災遺構、津波がきた学校)に行こうと思っていたのだけど、昨日急遽変更!

山寺へ。

乗り換え時間などを考えると、移動の時間はあまり変わらないのでした。

パスもちょうどそこまで行けるのでした。

 

しかし、昨夜の地震の影響で電車が遅れてて波乱のスタート。

8時集合で8:18の山形行きに乗る。が、それが5分ぐらい遅れる。

でも、それ以外は特に遅延はなかった。

 

後から、急に変更したのに付き合ってくれてありがとうみたいなことを言われた。

そりゃあ、ちょうど行けたから行こうって言っただけだけどね。乗り放題の券もちょうど山寺まで行けたしね。

臨機応変にできる私えらい(笑)

そして、やっぱり願いを1人以上の人に言うと、ちゃんと叶うんだなって、友人のほうの立場からは思った。

引き寄せです。

 

引き寄せもういっちょ。

友人がどこかで郵便局があったらお金下ろしたいって言ったから、周りを見てみたらすぐ後ろにあったの。

すごい。

何でも願いを言うとすぐ出てくる。

ほんとにそういう時代になってるんだなということを客観的に見た。

 

 

山形方面、やっぱ、雪が多いー。

雪解けの季節ですね。山は木の根元あたりから雪が解けていくんだよねー。懐かしいね。

 

 

 

到着。

ちょっとひんやりかな?

しかし、山の上のほうはあったかかった(暑かった)。

 

駅舎もいい感じです。

 

ついでに、郵便局もね。

 

ここにのぼる。

 

神社もあって(日枝神社)、どこが立石寺なのか分からん感じ。

御朱印は神社のになってしまった。

 

 

 

 

ここから有料の登山口。

1015段の階段をのぼります。

 

下のほうは、木々に日差しを遮られて、雪もかなり残ってて滑りそう。

上に行くにつれて暑くなる。

私はそこまで暑くなく。

 

中国人がいっぱいで、元気に大声で何か言ってて楽しそうだった。

そんな中日本語が聞こえるとホッとしたり(笑)

 

あ、また芭蕉さんいた(笑)

「閑さや岩にしみ入る蝉の声」

この上に見える建物からの眺めも後ほど。

 

 

疲れたけど結構あっという間に上へ。

 

 

 

 

頂上の奥の院は、雪対策してあって、冬はやってなかった。

 

 

 

行けないとこにも建物があって、どうやってあんなとこに? って不思議ですよね。

友人いわく、下からぽいって投げたとかいう伝説があるとかないとか。

こないだの、ピラミッド太白山の「一夜にしてできた」みたいな話みたいで好き。

 

 

下から見える建物で行ける場所からの眺め。

 

建物の中。

 

降りますかー。

 

下りの下のほうの道の雪の残ってる感じを撮影してみた。

 

一段のぼるごとに煩悩が消えるという話ですが、、、(笑)

 

そうそう、紅花の産地よ。

「おもひでぽろぽろ」のロケ地よ。アニメだけど結構忠実みたいだから。

 

紅花染めのシュシュ買った。

 

ここも桜の時期はきれいだろうなー。

 

 

立石寺って名前だけあって、昨日の磊々峡みたいに大きな石があります。

 

12:21に乗って仙台へ戻る。

 

 

の前に駅前のお店でおそばを頂いだ。

 

友人はラーメン。どっちもおいしかった。

 

仙山線の電車は、絶景の中を通る感じ。

すぐ近くを渓谷があって、きれい。

なかなか写真は間に合わないけど(笑)

 

ホテルから荷物を持ってきて、岩沼市へ移動。

タクシー乗り場に車がなかったので、Uberを久しぶりに使ってみたけど、全然来ないからキャンセル(笑)そのうちに来た車に乗りました。

帰りもそこを呼びました。

運転手さん、大阪から来た人をもう2組も乗せたんだって。すごい。

 

金蛇水神社へ。

何と、結構奥地で誰もいないかと思ったら、

 

すごい人でびっくり。

こんな人がお参りするの? みたいな若い男性もいたりしたね。

赤い屋根で華やかな感じでした。

 

花手水かわいいー。

 

蛇の何か。

 

弁財天さんの前で写真撮り合った。

 

 

 

拝殿の横に、たくさんの蛇の像? みたいのがあって、皆さん、そこに財布をすりすりしてたので、真似っこした。

皆は全部にすりすりしてる人が多かったけど、私はこれって子にだけすりすりした。

帰りのタクシーで答え合わせ!

全部にやっちゃダメなんですって。

わあ、私合ってた(笑)さすが、人と同じことしない私らしい。ちなみに友人は・・(笑)

 

金運の神様的な感じなんだろうか。

それが目当てが来てる人が多かったように見えた。

 

 

 

庭園が来年できるみたい。

カフェみたいのも最近できたみたいで、それで集客がすごいみたいね。

子連れも来やすい。

 

お米のビール売ってたから買ってみた(笑)

おみやげそれだけ。

お守りとか買おうかなって思うけどこれってのがない。金ぴかはちょっとね。

 

お雛様が、旧暦の雛祭りまで飾ってあるみたい。

つるし雛ってのが、こっちはよく見るけど、友人は知らなかったので、紹介しておきます。

 

移動。

 

竹駒神社へ。

こっちのほうが有名だったけど、いつの間にか逆転していたのかねえ。

公園みたいでいい感じです。階段もなく広い敷地にゆったりって感じ。

 

ちゃんと最初の鳥居で降ろしてもらった。

2つ目の鳥居がかなり古いですね。

 

日本三大稲荷の一つ。

お稲荷さんっていうときつねだけど、お馬さんもいた。

 

 

 

 

お馬さん関係みたい。

(馬に反応する春馬さんファン)

 

アグレッシブな動きの一瞬をとらえたきつねさんの像がよい。

 

また芭蕉さん!

「佐くらより 松盤(ば)二木を 三月越し」

 

こっちにも花手水あった。

かわいいー。

 

 

 

 

門や拝殿もいい感じです。

 

友人が御朱印もらってる間に、本殿の後ろへ回ってきた。

こちらは、男性的で力強い感じがしましたね。

 

 

 

奥にも小さいお宮が幾つかあった。

 

お菓子を奉納? してて、地元で有名なお菓子屋さんから、近所の洋菓子店まで。

 

池には鯉が。

そういや、写真ないけど金蛇水にも池があって鯉がいた。

 

移動。

こっちは駅まで歩けるので歩いて行った。

空港へ。

予定より1つ前のに乗れたねーなんてほくほくして。

 

仙台空港は今年で17周年!

いい数字ですねーなんて思ったりして。

 

佐藤忠良さんのステンドグラスがあるわ。

なんて思ったりして。

 

そしたら何と!

 

 

強風で欠航??

 

まさかのことが、起こりますねー。

明日から出勤だったのだけど、休むことに。そりゃ戻れないならそう。

 

仙台へ戻る。

携帯でホテルを探して、

昨日と同じホテルをもっと安く取れたみたい。

 

弟のお店に行きたいっていうから連れてった。というか友人がホットペッパーでお席の予約してくれた。

 

飲み放題にするよねー。

 

 

また牡蠣!

生と焼きの食べ比べセットをそれぞれ。岩手産。

 

サラダ、

 

「もうかの星」サメの心臓だって。

 

おだしのから揚げ。

 

お豆腐。追い鰹した。

全部おいしかったです。

居酒屋でざわざわしてる中でおしゃべりするのは、静かなとこでしゃべるより結構言いたいことが言えるなと思いました。

 

明日は付き合えないけど、行けなかったとこ行ってみてー。

バイバイ。

 

次の日、

結局、1日時間が増えたので、回れなかったとこに行けたんじゃない?

瑞鳳殿=御霊屋(おたまや=政宗公お墓)に行けたみたい。言うの忘れたけど、アーケードの神社も行ったみたい。空港で牛タンも食べたみたい。

それも引き寄せたのかもね?

弟のお店なんかは、全く引き寄せたね。

結果、よかったんじゃないかなって思いました。

 

この一週間、お寺づいてたなと思いました。

あとは、芭蕉さんね。

おしまい。