1月10日のお出かけ(前編)

 

仙台六芒星の下見に。

榴岡(つつじがおか)天満宮へ。近くのお店へ行くついで。

久しぶりにバスで行った。

コート着ると髪の毛があちこち行ってしまうから、昔のニット帽を引っ張り出してきて、髪の毛全部入れてみた。耳まで入ってあったかい。

でも寒い。

 

昔ここに来たときは、すごく小さい場所だった記憶があったのだけど、

世界線移動?(笑)記憶違い?

何か普通に階段があって、鳥居があって、普通の神社だった。

天満宮だから、菅原道真さんの学問のあれですね。

 

寒いし帽子脱いだら鏡のないとこできれいに被れないから脱がなかった。寒いから手袋も脱がなかった。手水しなかったということ。すみません。

 

 

 

上から来ちゃったから、いったん下まで行ってスタート。

階段もそんなに長くない。

 

 

小さい神社もありました。

 

あとは、筆塚? がたくさんあった。

 

 

輪っかもあったね。合格の輪だって。合格しますように。何に(笑)

 

 

 

 

この屋根は、何でしょ。

 

こっちは男性になってた。道真公だからね。

 

 

お神輿が入ってる建物だった。

 

 

本体の全体のちゃんとした写真がなかったわ。すみません。。

 

気になったのは、隣にソーカがあったこと(笑)

 

まあこれが初詣だったね。

何となくおっかないからおみくじやめちゃった。

 

普通に来たら、下から来ると思うから、ちゃんとした道を確認するのに少し戻ったら、

 

銀杏地獄があった。あぶねー。

 

それから、前に行ったヴィーガンスイーツのお店へ。

やっぱ、上にフルーツ載ってるやつは残ってなかった残念。

んで、隣にクラフトビール屋さんがあって気になっていたら、10と11休みってなってた。残念。

 

移動。

一緒に信号待ちしてて、ランニングしていった、その辺の近所の高校の送球部の皆さん。

送球って何だ? 送球部って何部?

排球を知ってるくせにね(笑)

何か調べても、野球の送球とか書いてたりしててよう分からん。ハンドボール? みたいです。手球じゃないのね(笑)

 

何か泣いてる子供によく遭遇したな。

夕方だったからかな。

 

駅で少しお買物。

次のおみやげを考えてて、ここの店何でも売ってるじゃんっていう場所も見つけたわ。

よさそうだけど知らないからお試しとかね。

クラフトビール屋さん開いてなかったから、違う酒屋さんで東北のブルワリーのIPA買った。重い。

 

 

 

セールを少し見る。

ジャンスカが気になるなあ。また今度見てみたい。

映画の時間。

 

後日談。

地元のスポーツニュースの企画で楽天の年男さんたち(大卒2年目)が榴岡天満宮をぶらり散歩してた。

撫で牛さんは、自分の干支を触るのかあ。知らなかったな。今度やってみよう。

線路があったとこが銀杏のとこだったのかー。なるほどです。