【オクラ】葉っぱが巻き巻きの巻 | *うさぎのあくび 家庭菜園*

*うさぎのあくび 家庭菜園*

~楽しく美味しくちょっと節約 めざせ野菜の自給自足~

こんにちは

危険な暑さが続いていますね~

でも明日と明後日は畑で過ごそうかと思います。

とても悲しいことがあったので夫婦で出かける気にはなりません。

今後もないかも~

 

昨日は出産するまで働いていた会社の仲間と十数年ぶりに会ってきました!

どんだけ長く会わなくても昔みたいに話せるなんてなんだか不思議。

見た目は全然変わらないんだけど…話題がね「健康」とか「介護」とかになってしまうのよ笑

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

 

オクラの様子です。

収穫は毎日ちょうどいいくらいに出来ているんです。

不要な葉っぱを切ったりなんかしました。

 

今年は野菜の生長も収穫も撤収も何もかも早く感じます。

毎年のことだけど今年も葉っぱがクルクルしてきました。

 

中にはあいつが入っているんですよ。

葉巻虫!

 

めくるなよ~

絶対にめくるなよ~

 

 

 

 

 

 

 

それ!

あら?お出かけかしら?

幼虫みたいなのが出ると思ったんだけど、アブラムシの集まり?

葉巻虫の卵?

 

いつもオクラは最終的にこの葉巻虫にやられて汚い姿になってしまうので、ここでちょっとお薬の力を借りました。

小さくてもったいないオクラも一旦全部収穫しました。

 

 

長い野菜ばかりと並べたから分かりにくいけど、長オクラらしい長いオクラがたくさん採れました♪

めっちゃ短いのもあるけど仕方ないわ。

 

こうやってガクの付いたオクラとか、イボイボのキュウリとか新鮮な野菜を食べるでしょ?

夏はもうスーパーの野菜なんて食べられない贅沢なお口になりました。

ガクが採れたオクラとか、イボのないキュウリとか食べられないわ~イヒヒヒヒヒヒ…