息子が通う小学校で、年に2回競書会があります。


1、2年生は、硬筆(鉛筆とペン)。

3年生以上は、毛筆です。


毎回、各クラス5名ずつ金賞が選ばれます。

息子はこの金賞を目指し、いつも頑張っていて、過去3回金賞を貰っています。


今日は4回目!

絶対今回も金賞をとる💪おーっ!💪🔥

と、燃えたぎりながら登校しました。


更に、金賞の中の金賞が、毎回各学年で1名だけ選ばれます。

この金賞の中のトップ!にはまだ手が届いていないのです。

息子は毎回そこを目指しています!


ちなみに参観日などで、金賞の中のトップの子が書いた作品を見てきましたが、僅差だなぁと思うのと同時にその微々たる差は名前だなぁと私は分析するのです。


名前のバランス!

その子は見事だなぁと関心しました。


さぁ、今回はどうなるかな?

金賞がとれるといいね!