うさぎは健康でも、オレンジ〜赤茶の尿をすることがあります。これは食べた物の色素ポルフィリンが尿の色に影響しているもので、問題ありません。


アルファルファを多く含む子うさぎ用ペレットの時によく見かけます。


血液かどうかは尿検査をしないとわからないので、赤い尿が続いたり、お尻周りに血が付いている場合は、早急に動物病院で検査をしてもらいましょう!





まとめ


飼育本やインターネットetcは、それぞれ書く方の主観になりますので、飼い方を探してるうちに迷子になってしまいがちですよね。


飼い方で悩んだ時は、お店によって飼い方の方針が違いますので、お迎えされたお店に聞く事が一番いいと思います。


うさぎ村は、うさぎ飼育歴20年の経験から、飼育相談や、受診した事のある動物病院の紹介も出来ますので、お気軽にご相談下さいにっこり



YouTube▶️うさぎ村Ch

ネザーランドドワーフ、ホーランドロップ、ミニレッキスのブリーダーが親うさぎの日常や子育ての様子を紹介しているチャンネルです。 


うさぎ村通販(飼育用品をクリックしてね)
http://www.mkc-net.com/

XTwitter

https://twitter.com/usagi_mura

Instagram

https://www.instagram.com/usagi_mura/


うさぎ専門店うさぎ村

営業時間  11001800

支倉町店  022-222-6805 定休無   

中山吉成店 022-707-1687

月曜定休、祝日は営業、翌日休

両店年末年始を除く