ブログにお越しくださりありがとうございます。

いいね、フォローをありがとうございます。

 

今日は快晴でした。

ほぼ寝たきりの母の毛布を

洗濯しました。

気温が低いので心配しましたが、

お日様が乾かしてくれました。

 

公立の小中学校は今日が終業式で、

書き初めの宿題も渡されます。

 

教室では、希望者だけ

書き初めを教室でお稽古して、

学校へ提出する清書を

仕上げていただいています。

 

今日のお稽古は、

小学5年生。

ご本人がお急ぎで、写真も撮れず;

 

去年の5年生の写真ですが、

 

 

ちょっとびっくりしたのは、

今日の5年生、

書き順が…間違いだらけ。。。

 

「豊」の「「曲」の縦線2本を

「日」を書いてから書こうとするし。

「心」は 点 点 を先に書こうとするし。

 

聞けば、

学校で書き順を教わらないそうです。

 

別の学校では、

書き初めの手本を下敷きにして 

塗り絵のように書かせている、と。

 

なんてことでしょう…

 

小学校では、

コロナ禍ですっかりタブレットが

定着したみたいで、

字に感心がなくなっちゃったのでしょうか。

 

学校の先生も書道を教えられる先生が、

いらっしゃらない、と

やはり小学校の英語の先生をしている方に

聞きました。

 

書道って、

無形文化遺産になったのよねぇ…?

 

これからどうなるのでしょう……

 

 


習い事ランキング 

 

画像でのご相談・添削指導 

単発で お気軽に♪どうぞ。

 

少人数なので、ほぼ個別指導です。

大勢を見回る教室ではありません。

お一人ずつ、添削させていただきます。

 

小学生からシニアの方まで、

たのしくお稽古してくださっています。 

初心者の方には、

初歩からお手伝いさせていただきます。

 

当教室の詳しいご案内は、 

↓ 画像をクリックして

ホームページをご覧ください。

新型コロナウィルス感染対策についても、

ホームページをご覧ください。

 

こちらの教室で使っている手本は、
日本書学館 故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、
旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。