中学受験を経て、私立中に通い始めて約1ヶ月。少しずつですが、様子がわかってきました。

 

私自身が、中高と公立だったため、私立の中高一貫校がどういうものであるか、肌身で感じたことがなく、外から聞く話しか材料がなかったのですよね。

 

実際に通わせてみて、私立中というのは、想像以上に、「校風」「理念」が与える影響が大きいなと感じています。そこに「伝統」も含まれるかもしれません。

 

入学当初、英語についてのアンケートが配られました。これまでの海外滞在歴や英語学習歴について聞くものでしたが、最後に、今後、どのように英語を学んでいきたいか自分の考えを書く欄がありました。携帯電話の使用についてのアンケートも同様に、使用について自分の考えを書く欄がありました。

 

とにかく、「自分の考えを表現させる」ということに学校側が重きを置いていると感じました。

 

また、先日、校外行事があったのですが、そのしおりの持ち物の欄に、「やる気」と書いてありました爆  笑

 

こういうところ、私はすごくいいな~と思うタイプです。そして、娘にも合っているなぁと思います。

 

我が家は、ギリギリまで2月1日午前の受験校を迷っていたのと、さらに2日以降の併願校も迷いに迷って決められず、W出願した経緯があります。ただ今振り返ってみると、最後の最後、血迷っていたのは親の方だったなぁと・・・照れ