今日からお盆休みに入りました。娘は昨日からサピックスが4連休。皆さんのブログを拝見すると、本当にがんばっていらっしゃって、まぶしく見えます。

 

娘は「がんばらないといけないのはわかっているけれど、そんなに長く勉強できないんだよ」と言っていて、その言葉のとおり、そんなに勉強できていません。予想したことではありますが、いわゆる「勉強体力」というものがないのですよね。。。

 

救いは、サピックスの授業には食らいついているところでしょうか。授業点でのクラス昇降にものすごく過敏になっていて、毎日帰ってくると、今日の点数と勝因(敗因)を話してくれます。そのような娘の姿を見ると、サピックスのシステム自体は合っていると思うのです。ただ、家庭学習が・・・。

 

国語→家庭学習は漢字のみ。テキストは授業の振り返りも含めてゼロ。

 

算数→サピックスの授業でA~Eのうち半分くらいやってくるので、授業で間違えた問題を翌日にやり直し。サマーサピックスの冊子から間違えた問題の数値替えの問題をやる。ちなみに基礎トレは全くやりたがらず、7月2日でストップしていますチーン

 

社会→データバンク、年号150問、コアプラス。テキストはほぼやっていない。

 

理科→コアプラス、テキストのデイリーステップの2・4・6番のみ。それ以外はほとんどやっていない。

 

帰宅後は勉強せず、翌日の午前中に勉強時間が2時間程度ですと、上記のような感じになります滝汗

 

さすがに夏期講習のテキストをほとんどやっていないのはまずいだろうということで、昨日は終日お休みでしたので、娘が自ら紙に「今日やること」を書いて、それをやったら消す、というので進めていました。私は昨日まで仕事でしかもお盆休み前のラストスパートで忙殺されており、リビング学習をしている娘の様子をほとんど見られず。夕方になって娘がお菓子作りを始めたので、今日の分は終わったのかな?と思って聞いてみたら、半分もできていませんでしたチーン

 

娘も自覚はあるらしく、「机には向かっていたけれど、なーんか、ダラダラしちゃうんだよ」と。いやいやいや、それでお菓子作りを始めるのは違うでしょ。。。さすがに私もカチンときて、強く言ったら、涙目になっていました。

 

夕食後、さすがにやばいと思ったのか、ようやくエンジンがかかり、有名中の国語と社会をやっていました。やる気になれば早いタイプなので、特に有名中の国語は50分のところ25分で解いていて、受験者平均点ぐらいはとれていました(記述が採点できないので最終点は不明)。一方、社会はやはり悪かったです。

 

せっかくのお休みもこうして無駄に時間だけが流れていき、一方で、がんばっていらっしゃる皆様の記事を拝見すると、「うちの子はやっぱり勉強が嫌いなんだな」「受験は無理なのでは」と思ってしまいます。

 

ちなみに今朝はなかなか起きてこず、起きたと思ったら、こちらの本を読んでいてこれまたなかなか机に向かわず。

 

 

 

10時30分現在、ノー勉強の状態です。

 

お休みはあと3日。少しは取り戻したいですショボーン