紹介したノートのkototoさんはkpopファン歴が長く読んでいておもしろかった

その中でSHINeeのテミンがゲスト出演したシュチタの感想として

テミンが「メンバーのみんなが...」と話しているときに出た画像が5人の写真だった事に感激したと書いていた

かつてSHINeeは5人グループだった

2017.12.18韓国のニュース速報で

「SHINeeのジョンヒョン(享年27歳)遺体で発見」と流れた

そして友人が19日に本人に託されたと遺書が公開された

 

2018年2月billboardでのインタビューでジョンヒョンの事について

聞かれたナムさんは

僕たちは朝お悔やみを伝えに行きました

その夜は一晩中眠れませんでした

イベントで彼をよく見ていたからとてもショックでした

彼はとても成功していました

 

ユンギさん 皆にとってショックな出来事でしたし

僕は彼に本当に同情しました

 

僕が本当に言いたいのは...この世界の誰もが孤独で

誰もが悲しいということ

そして誰もがその苦しみや孤独を知っているなら

つらい時につらいと言える

救いを求められる

そんな環境を作ってあげたいと思う

 

こう話している

 

同じインタビューでナムさんが2013年3月に書いたツイートについて

聞かれている

 

Macklemore&Ryan Lewis -Same Love

同性愛に関する曲

歌詞を知らずただ聴いていいけど歌詞を見て聴くと2倍いい曲

 

 

 

 

BTSのファンたちはこれを自然とBTSが同性愛者の権利を支持している事を意味すると解釈した
今日彼はこのテーマについて少し慎重になった
RM 正しい言葉を見つけるのが難しいです
  言葉を逆さにするとSame Love(同じ愛)というのは
  Love is the same(愛は同じ)ということ
  僕は本当にその歌が好きだったんです
  それが僕の言わなければいけないことです 
 
SUGA  何も間違っていない
    誰もが平等なんです
 
 
kototoさんのnoteから当時の事を知りたいと探していてこのBillboardインタビューに辿りついた
この間のMMMを思い出して
ナムさんの僕に求められていることは…
について考えさせられた

“Groin“歌詞
내가 뭘 대표해, 나는 나만 대표해
俺が何を代表するんだ、俺は俺自身しか代表しない


この年の秋には国連スピーチがある
そして
ユンギさんの言葉の力

ナムギってさすが
 
推測だけどナムさんが同性愛の曲をお勧めに選んだのは
2013.3デビュー前で本当に曲が良くて
メッセージがあったわけではなかったんじゃないかな
それをまさか5年後にインタビューで聞かれるなんて思わなかっただろうな
 
このインタビューが2018年2月バンタンにとって
一番つらかったという2018年だ
テヒョンのシュチタと
2018年MAMAのジンくんの言葉から
2018年一年間ではなく前半がしんどい時期だったのではないだろうか
前年2017年年末のジョンヒョンさんの死はとてつもなくショックだっただろう
 
 
 ジョンヒョン遺書全文


僕は内側から故障した。

ゆっくり僕を食い荒らした憂鬱は結局は僕を飲み込み、僕はそれに打ち克てなかった。

僕は僕を憎んだ。途切れる記憶を掴みいくらしっかりしろと叫んでも答えはなかった。

詰まった息を楽にしてあげられないならいっその事止めたほうがいい。

僕に責任が持てる人は誰か、と聞いた。

君だけだ。

僕は一人だった。

終らせるという言葉は簡単だ。

終らせることは難しい。

その難しさで今まで生きてきた。

逃げたいことだと言われた。

そう、僕は逃げたかった。

僕から。

あなたから。

そこにいるのは誰かと聞いた。僕だと言った。また僕だと言った。そして、また僕だと言った。

なぜ何度も記憶を失うのかと言った。性格のせいだと言われた。そうですね。結局は全て僕のせいですね。

気付いてほしかったが誰も分かってくれなかった。僕に会ったことがないから僕がいるのも知らなくて当然だ。

なぜ生きるか聞いた。ただ。ただ。みんなただ生きているらしい。

なぜ死ぬのかと言われたら疲れたからと言いたい。

苦しめられ悩んだ。うんざりする痛みを歓喜に変える方法は学んだこともない。

痛みは痛みでしかない。

そうしないで、と僕を責めた。

何故だ?どうして僕は僕の思い通りに終わらせてはいけないの?

なぜ痛いのかを見つけてと言われた。

とてもよく分かっている。僕は僕のせいで痛い。全部僕のせいで僕が悪いのだ。

先生こんな言葉が聞きたかったんですか?

いいえ。僕は何も間違っていません。

落ち着いた声で僕の性格のせいだと言われた時、医者はとても楽なもんだなと思った。

なぜここまで痛いのか不思議なくらいだ。僕よりつらい人々もちゃんと生きているのに。

僕より弱い人もしっかり生きているのに。

違うかもしれない。生きている人の中で僕よりつらい人はいないし、僕より弱い人もいない。

それでも生きていけと言われた。

なぜそうしなきゃいけないのか数百回も聞いても、僕のためではない。あなたのためだ。

僕のためだと思いたかった。

知らないくせに、勝手に言わないで。

なぜ辛いかを考えてみなさいなんて。何回も言っただろう。なぜ僕が辛いのか。それだけでこんなに辛くてはいけないのか?もっと具体的なドラマが必要なのか? もっとエピソードがあってほしいのか?

もう言っただろう。もしかしたら聞き流したんじゃないの? 克ち抜くことができるものなら傷は残らない。

世界とぶつかるのは、僕の役割じゃなかったみたい。

世の中に知られるのは、僕の人生じゃなかったみたい。

みんなそれで大変だと言った。ぶつかって、知られて辛かった。なぜそれを選んだのか。笑えるもんだ。

今まで耐えてきたのが不思議なくらいだ。

何をもっと言えるか。ただお疲れさま、と言ってほしい。

これまでよくやったと。ご苦労さまと言ってほしい。

笑うことはできなくても、責めたままで送り出さないでほしい。

お疲れさま。

本当にお疲れさま。

さようなら。