おかーしゃんです

 

オフ会の続きを!

みんなでサークルを持参して部屋には最大4つが広がりました

 

サークルから出てこないぷじょるくんに刺激を与えに行くじょに

 

「ぷーちゃん 出てくるでしゅよ」

「小悪魔じょにちゃんより常務ちゃんがいいです」

 

そりゃそうだ じょには手荒いかもしれない

 

「ぷー兄 楽しいですよ 出てくるですよ」

妹子もお迎えに行きました

 

 

「もぅたん 一緒に遊ぼーよー」

青空くんはサークルの周りに来る子に興味津々Wハート

 

もぅたん お写真撮るよ って言うとポーズを取ってくれるモデルさん

 

「むに~んダッシュ

可愛いYを見せてくれたねWハート

沢山探検したね 楽しかったね音符

 

「ここは落ち着くですね」

初めてのお外&お友達と会ったやまとくんはぷーちゃんstayの

カラーボックスでお寛ぎ音符

ここ本日人気のスポットでした 何かあるのかなはてな

 

ぷーちゃんお家に帰る時間になったけどキャリーに戻らず汗

サークルに入れられちゃいました

「帰りたくないです 常務ちゃん家の子になるです」

ぷーちゃん 妹子の教育があるからお家に帰らないとですよ!!

また遊びにおいで カラーボックス空けて待ってるよ笑顔

 

やまとくんもカラーボックスからナカナカ出てこなくて

抱っこしてキャリーに入りました

全然嫌がらず抱っこしてもマッタリでした 可愛いかったよWハート

 

ほっぺくんも元気に探検してました

ホリホリッ ホリホリッダッシュ

 

クンカクンカッダッシュ

 

「疲れたから休憩です」

沢山走ったもんね!!

 

 

楽しくうさ三昧の日でしたが ハプニングもありまして・・・

テーブルの下の目の届かないトコで

ぶっちゃんお耳を噛まれてしまいました

幸いパニックにもならず 出血もほぼ無く落ち着いてて・・・

じょにがお耳噛まれた時とは大違いビックリ

直後もご飯もうんPもちっこも全く変わらずでこっちがビックリビックリ

夜 動物看護士のお友達が遊びに来てくれて消毒してくれました

 

大久野島のうさちゃん達や保護っ子ちゃんを日頃見てて

ぶっちゃんの様子もあり「このくらいの傷じゃ大丈夫でしょ」

でも化膿する事もあるとの事で念の為翌日病院に行きました

先生もビックリでしたが麻酔して縫って触ってカサブタ出来て

取って化膿して・・・よりもこのままの方がいいかも!!

おかーしゃんも同意見で抗生剤を出してもらいました

 

ついでに健康診断もお願いしました

まーぶっちゃん 先生に「お利口さんだね」って何回言われたかぐぅ~。

これからは 切れ耳ぶっちゃん でいきます笑顔

 

ぶっちゃんは うさぎ小屋からうささらいされて家に来て

「可哀想ってみんな言うけど ぼくは可哀想な子じゃないよ」

と言ってました だから可哀想とか言わないでね

男の勲章 とでも言いましょうか グフフッ愛想笑い

 

うさぎさんが集まるとハプニングやトラブルがあるのはよく知ってます

私もちゃんと見てなかったのが悪く 

相手のうさちゃんがケガしなかったのが幸いです

嫌な思いさせてしまい申し訳ないです

でもね みんなで注意しながら遊ぶのは今後も開催したいです

自分の子が知らない姿を見せてくれるかもしれないからです

やまとくんの飼い主さんも元気に動く姿に驚いてました

それって1人じゃ出来ないから!!

*これは私の個人的意見です

 

思い出してみたらぶっちゃんうさぎ小屋時代弱い子だったのよね

みんなにエサ取られて一番後ろに居た子だった

思い出させてくれました

 

1日色々あったけど 結果オーライ 楽しかった音符

みんな楽しんでくれたかなはてな

またじょに・ぶっちゃんと遊んでね~笑顔