ディズニーランドで正解だったこと

続きです。

8時から16時までの間にやりたかったことは

プーさんのハニーハント
バズライトイヤーのアストロブラスター
イッツアスモールワールド
ウエスタンリバー鉄道
に乗る!

クリスマスパレード
35周年パレード
を見る!

ミッキーと写真をとる!

でした。

ミッキーとの写真は
ポリネシアンテラスレストランでランチをしたことにより、クリアしましたニコニコ

次に考えたことは

アトラクションにどれだけ乗れるか。

でした。

11時半くらいからショーレストラン。
10時半くらいからクリスマスパレード。
(正確な時間は覚えていないので、大体の時間です)

だったので、
クリスマスパレードをある程度いい位置でみるためには、最低でも30分前には座っていないといけない。

つまり
8時から10時までの間に
アトラクションを出来るだけ乗って、
ベビーカーも借りに行きたい。

と思いました。

ハニーハントは絶対に乗りたかったので
ファストパスをとろう!と思いましたが、
10時までの間のファストパスは
開園15分前に入場している人たちでいっぱいだろうと。

それだったら、1番に行こう!
ベビーカーは、ハニーハントを乗ってから借りに行こうと思いました。


そして、

開園と同時に
わたしは息子を抱っこして
ハニーハントに並ぶ。

主人は
バズライトイヤーのファストパスを取ってハニーハントにくる!

という作戦に。


結果は成功!!


8時40分にはハニーハントを乗り終えていました。バズライトイヤーも10時までのファストパスをとることができました。
そして、
ハニーハントがとてもスムーズだったので、
隣のイッツアスモールワールドにも乗ってからベビーカーを借りに行きました。

10時前までに
3つのアトラクションに乗ることができ、
クリスマスパレードも
最前列ではなかったのですが、
2.3列目でみることができて、
よかったですウインク

そして、
ポリネシアンテラスレストランで
キャラクターと写真。

午後からは
35周年パレードを見て、
ウェスタンリバー鉄道に乗りました。
その後、時間があったので
近くのスティッチの魅惑のチキルームにも行きました。

そうしているうちに息子が寝たので、
その間にお買い物。
お土産も買って、
予定より早く16時前にはランドを出ることができました。

計画通りに過ごすことができて、
大満足のディズニーランドでした。


が…

帰りに大誤算だった出来事が起こりました。