今回は、東京都水道局小河内線の廃線跡と奥多摩駅の西東バスの写真をご紹介します。
東京都水道局小河内線は1952年(昭和27年)に開通し、1957年(昭和32年)まで小河内ダムの建設用資材輸送で運行されました。ダムが完成したあとは西武鉄道、奥多摩工業へ譲渡されました。wikipediaより。
廃線跡にはホッパー車両が置かれていました。
下の写真は水根貨物線の遺構です。貨物線は氷川駅から水根駅までの6.7kmの路線でした。
続いて奥多摩駅前のバスターミナルの写真をご紹介します。おくは、1〜3番の乗り場があります。写真の場所は2番乗り場です。鴨沢西、丹波、留浦、小菅の湯、峰谷、奥多摩湖方面のバスが発着します。
バスのとなりの建物は1階が売店や食堂に氷川サービスステーションです。
西東京バスは八王子市に本社を置く京王グループのバス事業者です。
西東京バスは、今も昔も塗装が変わらないところが魅力です。