鉄道コムへ 

2022年4月16日、関越交通の大型の前後扉車を見に行きました。

渋川駅に回送されて来た、10時46分発の伊香保温泉行き「急行」。
後の扉から乗車しました。pasmoが使えて便利です。渋川駅から終点伊香保温泉までは、登りがずーと続きます。
渋川駅〜伊香保温泉間は580円。
渋川の市街地を抜けると景色が変わります。
両サイドにゴルフ場。
伊香保グリーン牧場を通って、伊香保の温泉街に到着。
終点の一つ手前、伊香保バスターミナル。
バスはさらに終点伊香保温泉へ。
実は、この先ちょっと行ったところが終点、伊香保温泉でした。
1956年までは、渋川駅前から伊香保まで、東武鉄道伊香保線が運行されていました。スイッチバック式の待避線があるなど、屈指の登山電車だったそうです。wikipediaより。
最後までご覧いただきありがとうございました。