2013年1月、写真を撮るために台湾を訪れました。今回は高雄で有名な六合夜市の様子などを写真でご紹介します。「高雄市は台湾第三の都市で西は台湾海峡、南はバシー海峡に面していて、深夜まで賑やかな六合夜市が有名です」下の写真はディーゼル機関車牽引の新左営行き区間車で、客車は復興号用を使用していました。
 電源荷物車。
 R107ディーゼル機関車はアメリカGM製で1970年に39両が製造されたR100形の107号機です。最高速度100km/h、総重量78tの客貨両用ディーゼル機関車です。
空腹と疲れで駅を出たら写真右側のマクドナルドに行ってしまいました。
チケット窓口。
今回はホテルを予約していなかったので先ずはホテルを探します。
商店の軒下を進んで行きます。
地球の歩き方に載っていた高雄駅近くの安いホテルに決めました。少々廊下が暗いホテルです。
エレベーターで部屋のある階に来ましたがこちらも廊下が暗いです。
シャワーを浴びて一息ついたので六合夜市に行って見ました。六合夜市は高雄駅から近く中山路に沿って10分歩き右に曲がるとそこにあります。日が暮れてくると同時に行き交う人でいっぱいになりますり。飲食、洋服、雑貨、娯楽、ゲームなどの屋台や露店が並びます。

 水槽には生きた海老がいました。
 ゲームの露店。
 果物の屋台。
夜市=台湾と言った感じです。
 最後までご覧頂きありがとうございました。