2012年8月タイに行来まし。今回はホアランポーン駅で見た客車列車の写真をご紹介します。
タイ国鉄の線路幅は、日本のJRより狭い1000mmのメーターゲージですが、ホームが低いのでディーゼル機関車が大きく見えます。
ブルートレイン編成は車庫に入ることなく到着したままホームに留置されていました。
紫色の車体に、赤いサボが似合います。

アルストム製ALS形ディーゼル機関車。
ドーム状の屋根をバックに立派な客車列車の編成です。

こちらは新塗装のアルストム製ALS形ディーゼル機関車が車両区から回送されて来ました。
客車に連結。電車と違い手間がかかります。

タイ国鉄では普通に見られらる、旧型客車とディーゼル機関車の組み合わせ。

古い客車も新塗装になって活躍。狭窓が綺麗に並びます。


最後までご覧いただきありがとうございました。