おはようございます!
ご訪問ありがとうございます!

 

 

 

 

**************************************

 

・1972年生まれの52歳

 

・夫様・でか息子(大3)・ちび息子(大1)の4人暮らし

 

・息子たちを溺愛し過ぎて、何よりも息子たちファーストな激甘の母です

 

・息子たちが小学生のうちは薬剤師としてパートをしながら、彼らの家庭学習に併走したり、クラブチームのサッカーをひたすら応援

 

・でか息子が中学に入学したときに転職、現在はとある会社で週イチで勤務中(7年目)

 

・その後は息子たちの高校受験・大学受験に全振りの母をやっていましたが、この春、ちび息子が大学に合格したことで(隠れ)教育ママもついに廃業しました

 

・そして現在、自分の生きる道を見失いかけているようで、何だかんだとモヤモヤ中です笑い泣き

 

**************************************

 

 

 

 

 

 ちび息子(大1)、バイトを探しています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先月部活選びが終わり、ちび息子は体育会系部活(アーチェリー部)と大学公認の生物系サークルに入りました。

(さらに別に2つのサークルにも入っているらしいけど)

元々部活でお仲間の方たちとごちゃごちゃするのが大好きな息子です。

 

 

 

 

 

大学内に安心して楽しく過ごせる巣を見つけた(笑)後、次のミッションはバイト探し!

 

 

 

 

 

正直なところ、部活ほどやりたいものではないのですけど、やはりお金がいくらかは欲しいらしい。

アーチェリー部も生物系サークルも夏合宿があるし

そもそもアーチェリーの道具だって買わなくちゃいけないし。

新品で買うとすると30万円くらいかかるとかポーン

 

 

 

 

同級のお友達くんたちもバイトを始めた方が多いらしく、少しその波から遅れてはいますが

ちび息子なりに動こうとしています。

 

 

ねずみちび息子『あ~、バイトするのダルいわ・・・。』

 

 

とか言ってますけどね笑い泣き

 

 

 

 

 

スマホにバイト探しのアプリを入れて眺めています。

お友達くんたちの経験などを聞きながらしばらく眺め続けているので、そろそろバイト候補の職場をいくつかピックアップしている様子。

 

 

 

 

あの小動物みたいなちび息子がね~って思うけれど

バイトをして世の中を様子をみることってすごーくいいことだから母も応援したい。

頑張れ、ちび息子キラキラ

 

 

 

 

でも、1こだけ注文をつけちゃいました・・・。

 

 

 

 

長くなってきたので、続きはまた明日にしますねニコニコ

 
 
 
 
 
 

 昨日の晩ごはん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おから肉団子の甘辛

キャベツ・コーン・トマト

人参とワカメのシリシリ

ごはん

お味噌汁

ヨーグルト

 

 

 

 

本日は以上です飛び出すハート

 

 

 

 

お時間があればポチっとお願い致します♡

 

 

 

 

 

 

楽天のお買い物はポイントタウンを経由するとちょこっとだけお得ですニコニコ

よかったら登録してみてください!