おはようございます!
ご訪問ありがとうございます!

 

 

 

 

 

**************************************

 

・1972年生まれの52歳

 

・夫様・でか息子(大3)・ちび息子(大1)の4人暮らし

 

・息子たちが小学生のうちは薬剤師として薬局でパートしながら、彼らの家庭学習に併走したり、クラブチームのサッカーをひたすら応援

 

・でか息子が中学に入学したときに転職し、現在はとある会社で週イチで勤務中(7年目)

 

・その後は息子たちの高校受験・大学受験に全振りの母をやっていましたが、この春、ちび息子が大学に合格したことで(隠れ)教育ママもついに廃業しました

 

**************************************

 

 

 

 

 

 利用限度額を超えて使えなかったクレジットカードが使えるようになりました。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

ちび息子(大1)の進学にかかった費用と気胸の手術・入院にかかった費用などなどで、カードの利用限度額をすっかり越えてしまい、しばらくクレジットカードレスの生活を送っていましたが

 

 

 

 

 

 

 

ネットでカード会社のサイトを確認してみたら、カードが使えるようになっていましたキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

いや~、30円のもやし2袋がカードで支払えなかったとき、ほんと、何か悪いトラブルに巻き込まれたんじゃないかとビビリましたー。

まさか使い過ぎとは笑い泣き

 

 

 

 

 

電話にて問い合わせて、カードで支払いができないとわかったときは、何だかとても心細く感じたんですよね。

でも

買い物に出かけるときはちゃんとお財布の中身を確認するとか、お財布の中身と相談して買い物をするとか、ひと昔前の感覚を取り戻すうちに、そんな心細さもなくなってきましたニコニコ

 

 

 

 

むしろ

逆に、カードレス生活の方が

 

 

衝動買いができない!

ネットでポチできない!(振込とかもできるんだろうけど)

 

 

というよい縛り(よい点)もあって、なかなかよかった。

 

 

 

 

現金で払うよりカードで払った方がポイントがもらえるのでお得なんだけど、何かと買い物がしやすいのが難点ですよねー。

 

 

 

 

ちび息子も春休み中にクレジットカードを作ったし、でか息子(大3)は複数のカードにスマホ決済を使っているようだけど、カードで支払いができなくなったら?という危機感は全くないようです。

 

 

 

 

まあ、母もあんまりリスクに関して考えたことなかったですけど、これが海外旅行中だったら?なんて思うと冷や冷やです笑い泣き

怖い、怖い。

何かと気にしておかなければならないですね。

 

 

 

 

 

 昨日の晩ごはん

 

 

 

 

メインディッシュはこちらを参考にしました!

大好評♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

叩き鶏のソテー

大根サラダ

かぼちゃ煮

ごはん

お味噌汁

ヨーグルト

 

 

 

本日は以上です飛び出すハート

 

 

 

 

お時間があればポチっとお願い致します♡

 

 

 

 

 

 

楽天のお買い物はポイントタウンを経由するとちょこっとだけお得ですニコニコ

よかったら登録してみてください!