こんばんは~

もうこんな時間!

 

 

さっきまで本を読んでいたら

そのまま寝てました…ショック

で、今起きて復活!

 

 

さてと、今日は仕事のことを書きますね

前にも書きましたが

私の仕事は「修理の受付」です

 

 

電話で受付をするので

お客様とは顔を合わせることがありません

 

 

実は、私がこの仕事を選んだ

1番の理由がこの

「顔を合わせなくて良い」点でした!!

 

 

アトピーで仕事を何度も辞めてきたワタシ

アトピーが悪化してからは

仕事選びは「アトピーが基準」になりました

 

 

今の仕事はまさに

アトピーだった私にピッタリな仕事

 

 

顔を出さなくて良い

化粧をしなくて良い

服装自由

座って出来る仕事

水仕事なし

室内仕事で冷暖房完備

 

 

アトピーにはすご~く有り難い仕事おねがい

 

 

そして、最初のころは

仕事が出来るだけでも

有難いと思って働いていました

 

 

しかし、いつからか心の中では

「アトピーで選んだ仕事」

「本当にやりたい仕事じゃない」と

言い訳をしている自分が現れましたショボーン

 

 

一生懸命仕事はするけど

どこか100%頑張りきれない自分がいて

そんな考えをしている自分がとてもイヤでした

 

 

私は高校卒業後

デザイン系の仕事がしたくて

東京のバンタンデザイン研究所という

専門学校を卒業しました

 

 

新潟に戻ってからは

広告代理店に就職し

地元誌や求人誌の制作部で

10年勤務

 

 

結局、日々の残業で

アトピーが悪化して辞めましたが

今まで勤務していた仕事の中で

1番大変で1番遣り甲斐のある仕事でした

 

 

広告代理店の仕事を辞めてからは

どの仕事も「アトピー基準」で選んでいます

 

 

そんな「アトピー基準」で選んだ仕事が

なんと今では「大切な仕事」と思えるようになりました

 

 

たぶん、今読んでいる本や

色々な人と出会って考え方が変わったのかな

 

 

考え方が変わると

朝の目覚めも違いますね

そして、今日は特に

春を感じるながら会社まで歩く道々が

気持ちが良かった~照れ

そうそう、桜の蕾もみれました

 

 

 

 

 

沢山「言い訳」をしてきたけど

気づいたことも沢山あったから

良しとしますてへぺろ

 

 

ではでは、こんな私でも

お話ししませんか

ってことで今日は締めますねっあは

 

 

オヤスミナサイ流れ星