実は新潟で再放送をやっていた「1リットルの涙」


今日が最終回でした。


毎回録画をして観てましたが泣ける泣ける・・・


この主人公である木藤亜也さんがスゴク強い人なの。


手足や言葉の自由を徐々に奪われていく治らない病気。


脊髄小脳変性症とういう難病。


夢も希望もある15歳で発病し、どれだけ辛かったか。


私だったら親に当たりまくって、死にたい死にたいって言っていただろうな・・・


なのに亜也さんは病気でも明るく前向きに生きていた。


亜也さんの書き綴った日記がすごく勇気を与えてくれます。


皆さんも良かったら読んでみて下さい。





それと、このTVドラマの沢尻エリカの演技がすごく良かった~

すっごく可愛いかったよラブラブ

錦戸亮もカッコイイ~

薬師丸ひろこも陣内孝則も鳴海璃子も弟役の子もみんな良かった。

陣内さんは本気で泣いてた感じがした泣き1号泣シーンが何度も・・・


私的には第5話の最後のシーンで先輩に「さよなら」の電話をかけるとこが好き。

泣かないように麻生君(錦戸)に見張っててもらったんだけど、電話を切ってから

麻生君が亜也ちゃんに「嘘でも泣いてやれろ」って言ったこの言葉深いです。

優しい一言だな~

あっ、その後で亜也ちゃんが「やだ、だって麻生君に罰金払うのヤダもん」

麻生君「せこっ」って言ったあとの笑顔が可愛い~ラブラブ

って、見てない人は分りませんよね。

文章能力が無くてスミマセン・・・



そうそう、挿入歌もいい~音譜

レミオロメンの「粉雪」と「3月9日」

もち主題歌のK「Only Human」もイイよ~

とにかく、みんな良かったってことです^^



皆さんは当時見てたかな~?


新潟のしょは再放送見た~?