初めまして。

うさぎライターと申します。

 

先月、利用したA型作業所を体調不良により退所し、今はWebライターとして細々と活動しています。

アラフォー・独身・実家暮らしの完全な子供部屋おばさんです。

「うさぎライター」というと何やら動物に詳しそうですが、ウサギは飼ったことがありません。

自分の干支+ライターで組み合わせたニックネームを使っている方がいらっしゃらなかったので使ったまでです。

 

発達障害の診断を受けたのは、ここ数年のこと。

ブラックな職場で上司からパワハラ(過大な業務要求)に遭い、過労で自宅で倒れて2019年に緊急入院しました。

初診は「適応障害」と診断されたのですが、その後通院を続ける中で発達障害・不安神経症の診断を受けて今に至ります。

 

物心ついたときから、集団行動が苦手で小学校から大学までほぼ一人で過ごしていました。

三学期ぐらいに別グループの人同士で何かあったのか、一時的に一人になった人と一緒に行動を共にすることはありましたが、クラス替え・卒業で関係はそれまで。

 

体育が死ぬほど苦手だったので、授業ではハブられる・キレられる・あきれられることが続いていましたが、勉強系は算数・数学以外は普通よりちょっとできたので体育の授業と長い昼休みだけが苦痛でした。

 

このようなぼっち状態でもなんとかなるもので、グループにならないといけないときは、どこかで人数合わせに困っている数名に入れてもらうことで場をしのいでいました。体育の授業以外はこんな私でも入れてくれる人がいるんです。

たぶんですが、宿題がわからないクラスメイトにノートを見せてあげたり、私に勉強を教えて欲しいと言ってきた人に断ることなく教えてきたから入れてくれたのかなと思います。

本当にタイプの違う人は、そういう交流すらないものですから…。

 

大学は、体育の授業が必須科目にない学部を受けたことで、大学1~3年までは一人ながらもストレスが少なく過ごせました。

なぜ4年を含まないかというと、就職活動で大失敗して、4年生のほとんどを就職活動に割かなければいけなかったからです。

就職活動のことはまたおいおい書きますが、お金のためだけに就職したようなものなので、心から後悔しています。

 

アメブロのブロガーさんに心を動かされたときに何かメッセージかコメントでお礼を伝えられたらな…と思ったので、会員登録しました。

自己紹介ぐらい書いておこうと思い書いた1記事目でした。