中部ガス㈱浜松支店のモニター2回目です。5月


1.中部ガス㈱について

 ①会社概要②都市ガス業界内での中部ガスの位置づけ③中部ガスの業務内容

 について説明を聞きました。


 ガスの単位㎥は「リューベ」と読むのですね。


 平成24年中部ガス販売量は、2億8,189万3千㎥(←リューベですね)で、前年と比べ、家庭用分野が1.0%増加、業務用分野11.7%増加しています。

 業務用分野の増加は、新規大口工場の稼動や自動車関連産業を中心とした生産の回復による設備稼働率の向上によるようです。

 東北大地震の影響から、徐々に立ち直っていく企業がガスを多く使うようになっていったのですね。


 都市ガスの供給配管が描かれた大きな地図を2人一組で見ました。色や太さで供給ガス菅の直径が異なっていました。

 見てみると、幹線道路は最も太い配管だったり、マンションや工場の近くも太い配管で、住宅地は細い配管になっています。


 その大きな地図から、なんとか自宅の場所を見つけ、ガスの供給配管を見ました。我が家は、幹線道路からちょっと奥に入った住宅街の市道の交差点カドにあります。マンションが近くにあるせいか、交差点のカドの『L』の配管は『|』は太い配管で『-』は細い配管でした。住宅地は網の目のように細い配管が張り巡らされていました。



2.サーラプラザ浜松見学


 サーラプラザの3階から1階に向かって見学しました。

 3階はカルチャースクールが多く、お習字を書いたり、何か作っていたり、スポーツジムをしていたり、お料理教室で調理したりと、アクティブに活動している様子が、全面ガラスなので、よく見えました。


 お料理教室では、20名くらいの女性の中に男性が一人いて、調理をしていました。男性の参加者がいることは、喜ばしいことですね。


 2階は家具売り場で、イタリアブランドのカッシーナ・イクスシーとガンディ・ハウスの2メーカーがあります。

 カッシーナのソファはいいですね♪皮も上質だし、座り心地も良いし、デザインもモダンでオシャレです。


 1階はお店が数軒あり、ここは知ってる人が多いと思うので割愛。



3.昼食ナイフとフォーク


 浜松で有名な老舗のお食事処、紅すずめの仕出し弁当です。ごはんと赤だしのお味噌汁つきです。


月うさぎ日記(青山みどり)



4.浜松供給センター見学


 敷地内撮影禁止なので、供給センターの事務所の外観だけパチリカメラ


月うさぎ日記(青山みどり)


 テロ対策で、あちこちに防犯カメラがあるようです。カメラの設置場所は秘密なので教えてもらえませんでしたヒミツ(当然ですね)

 

 ちょうど、ローリー車がLNG(液化天然ガス)をタンクへ受け入れる作業をしてました。

 LNGはマイナス163℃なので、タンクに向かう配管周りの空気が冷えて、白い霜がびっしり、やがて配管周囲から雪が舞い始めました。雪の結晶

 5月の晴天の中、雪が舞う様子は、ちょっとウキウキしますけど、あの配管はとーっても冷えてるので素手で触ってはいけないのです禁止  作業員は分厚い手袋をつけてました。


 LNGはガス化すると、体積が600倍になります。

 NG(気体の天然ガス)は薄緑色の丸いタンク、LNG(液化天然ガス)は白い円柱のタンクに入っています。


月うさぎ日記(青山みどり)

 敷地内は撮影禁止ですが、敷地外から見えるところは写真撮ってもいいのでパチリカメラ


 想像以上に広い敷地に驚き、迷子にならないよう、説明員の後をしっかりついていきました。

 薄緑色の丸いタンクばかりに目がいってしまいますが、白い円柱のタンクの説明を受け、円柱のタンクの存在に、今頃気付いた有様です。

 モニターというご縁がなければ、円柱の白いタンクに気付かないままでした。

 勉強になりましたニコニコ