猫のブローチ完成。と読んだ本。 | usagi-junのはんどめいどのブログ

usagi-junのはんどめいどのブログ

手芸ときどき(?)ジム

今日は暑くもなく過ごしやすい日でした。

しかし毎日毎日

感染者数を見ると

ぞっとします。

さらに

死者数も・・・

重症化しやすいことの証拠。

徹底的に自衛!

 

先日ネットのユザワヤで購入した刺繍キットドキドキ

完成しましたニコニコ

白猫のブローチですドキドキ

中にキルト芯を2重にいれているため

ふっくら仕上がっています。

この方の刺繍の本を以前購入していて照れ

このねこちゃんのお顔照れ好きだわ。

バッグに着けよ~

 

塩野七生「コンスタンチノープルの陥落」

難攻不落と言われた東ローマ帝国の首都が(現イスタンブール)

1453年、オスマン帝国によって陥落するときが来た

欧州各国が鼻で笑って相手にもしなかった

ハンガリーの巨大大砲の設計士を招き

陸上戦に優位に。

さらに圧倒的な兵士数。

金角湾を封鎖されても

なんと船を陸上にあげて!転がして湾内に!という

奇襲作戦によって

勝利した。

・・・

歴史ものは

もう結果がわかっているのに

(勝敗とか、その後のこと)

なんだか

「押し」のほうを応援してしまって悲しくなるという汗

塩野七生氏の圧倒的な語り口に

もう魂持っていかれます。

 

やっぱり

もう一度イタリアに行きたいな・・・

フランスも。

 

トルコはまだ行ってみたことないけど

行くつもりです~!

 

想像するだけでも

ワクワクする照れ

今は我慢だ。

 

ニコニコjunニコニコ