(参考⇒5丁目のマップ)
明治村に行ってきた(・∀・)ノリンク
・明治村に行ってきた(・∀・)ノ5丁目
・明治村に行ってきた(・∀・)ノ4丁目
・明治村に行ってきた(・∀・)ノ2丁目
8月になると「宵の明治村」が始まり
土日とお盆は浴衣で入場料が安くなります。

▲52.金沢監獄正門
去年は浴衣女性は無料だったのですが
(男性は500円引きだったかな?)
今年は浴衣の男女は入場料が500円になります。
夫婦2人なので今年のがお得(´∀`人)

▲52.金沢監獄正門近くのメガネ橋
まず訪れたのは内閣文庫の中にある
「世界のミニチュア建築展示」

▲59.内閣文庫
小さい建造物がいっぱい並んでます。
No.60の建物はクスッと笑ってしまいました。
(この↓建物ではありません。行った人だけのお楽しみ♪)

▲59.内閣文庫内の「世界のミニチュア建築展示」
川崎銀行は展望タワーになっています。
(階段しかないのでちょっと大変です‥)

▲57.川崎銀行本店
監獄です(・∀・*)゙ワクワク

▲62.金沢監獄中央看守所・監房
コジコジの監獄体験
奥行って奥!そこでしゃがんで!
そこで写真を撮らないでポーズカシャッ

▲62.金沢監獄中央看守所・監房
明治村で一番美しい建物は天主堂だと思う
外観もいいんだけど中はさらにうっとり(´Д`*)

▲51.聖ザビエル天主堂
ステンドグラスがマジすげー(°Д°*)
写真に写ってるのはほんの一部で実際はたくさんあります。
ここ結婚式出来るんですよね。うらやましい。

▲51.聖ザビエル天主堂
5丁目には帝国ホテルとか←目玉な建物
高田小熊写真館とか←ウサクマの好み
他にもたくさんあります。
続く⇒明治村に行ってきた(・∀・)ノ4丁目


↑ポチポチっと応援してください(´人`*)↑
博物館 明治村
愛知県犬山市字内山1番地(地図)
入場料:大人1700円(今回は500円)
駐車場:800円
*価格は執筆当時の値段です。