9/26はドロちゃんをお迎えした日です(・∀・)b
ドロップは8月上旬の誕生日で
2サイに
忘れてたことをつい先日思い出して←ダメすぎる‥
お迎えした記念日に誕生日もやっちゃおーぜってことで
今日は仕事終わってからチモケーキ作りました。
以下テキトーですがチモシーを使ったケーキの作り方です♪
(1)3番刈りチモシー1握りを
バナナの輪切り(3ミリ)を潰して
チモシー全体にいきわたるように混ぜます。

▲バナナをつなぎにしてチモシー全体を軽くまとめます♪
(2)人参を輪切りにします(´∀`*)
いつもチモシークッキーを作っているクマ型で
ニンジンを抜いてみました♪
(参照⇒チモシーの粉で作る手作りウサギ用クッキー(・∀・◎) )

▲耳は別に型抜きして少量のバナナでくっつけました♪
(3)セロリを輪切りにします(・∀・;)慎重に
何枚も乗せたいのでうすーくうす~く切ります。

▲断面がハートみたいでかわいぃ♪
小さいうさぎりんごを作ります(・Д・;)←不器用
12等分くらいの薄さに切って
上部のマルッとしたところを切って使います。

▲こんな小さいウサギリンゴ作ったの初めて‥
ドロップ専用のお皿に大葉をひいて
(1)のチモをスポンジケーキのように土台を作り
(2)のニンジンを置いて薄いバナナを置いて
ブロッコリーのスプラウトを散らして
小さい角切りパインや(3)のセロリを飾り‥
てっぺんに生クリームに見立てた
低脂肪の無糖ヨーグルトをのっけたら完成ヽ(´∀`*)ノ

▲意外と「2」のニンジンが一番難しかった‥


↑ポチポチっと応援してください(´人`*)↑
ウサクマはセンスないから
飾りつけは一生懸命ガンバったのに
下の大葉を引っ張ったから一瞬で‥(づД`。)ぐちゃー

▲大葉ウマー(・ω・=)