月曜日、ファンミーティングでCPコスメティクス東日本営業所を訪れたとき、最寄駅のJR大崎駅のホームで、ちらっと見かけたんです。


うさぎ?



昨日、会議と懇親会の為に、またまた訪れた大阪駅。


ん?

やっぱりいるよ、うさぎ(´⊙ω⊙`)!

なに、この子。

なんか可愛い。


あ、改札にもいる。

誰?この子?



大崎駅のオリジナルキャラクターの「おうさき」なんだって!

大崎駅120周年記念に生み出されたうさぎのキャラクター。

口が「大」の字になってるのがチャームポイントです。



「なぜ、おうさきは誕生したのか」を読むと、

「おおさきつね」というキツネのキャラクターを考えたのに、「うさぎにしか見えない」と言われ、やむなくうさぎになったトホホなキャラクター。


切ない表情にキュン♪とするわ(´∀`*)

気に入った!


懇親会でCPコスメティクスのインストラクターの先生たちに聞いたら、誰も知らなかった(´⊙ω⊙`)

毎日朝晩使ってる駅なのに、誰にも気づかれてないなんて、哀れな…


これは推したくなるわ。

ウサギだし。

可愛いじゃない、おうさき(^ω^)




「え〜、おかあさん、浮気モノ〜(ㆀ˘・з・˘)!」

いやいや、ゴヱモンは家族だから。

私の息子だから。

推しとかの対象じゃないのよ(´・Д・)」



ゴヱモンの出番が最近少なくので、動画貼っておこうね。

夢中で朝ごはんを食べるゴヱモン。

地味な動画だなぁ(´・∀・`)



おうさきが八の字眉で、哀しげな顔なのは「大崎って何も無い」とか「山手線の大崎止まり、腹が立つ」とか言われ続けて悲しくなっちゃったからなんですって。


「何も無い」なんてこと、ないんだけどな。

CPコスメティクス東日本営業所があるじゃない。

え?用が無い?

CPサロンのお客様になるとビューティーキャンパスに行かれるんだけどなぁ。

それに、大崎にはサラリーマン御用達の飲食店がたくさんあるし、目黒川にも近いし。

是非おうさきに会いに行ってやってくださいませ(^_−)−☆