憧れる習い事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




習い事はいろいろしました。

絵画
アートフラワー
七宝焼
華道
茶道
書道 
香道
着物の着付け
オルガン
クラリネット
水泳
剣道
弓道
太極拳
エアロビクス
英語
英会話
広東語
フランス語
ポルトガル語
フランス料理
中国料理

長く続けたものもあれば、数ヶ月で辞めたものもあります。
身についたものもあれば、全然覚えていないものも(^_^;)


中でも「続けておけばよかったのに…」と後悔しきりなのはオルガン。
まだ幼稚園の頃で、家にオルガンがあったからオルガンなんですが、もう少し大きくなったらピアノを習うことになっていました。

ピアノが弾けるようになりたかった( ´△`)
街角ピアノを弾いている人をみると、羨ましくて。
ピアノが弾けると作曲などもしやすいし、どんな音楽をやるにもメリットがありますよね。

幼い頃は練習がイヤで、右手と左手の動きが別になったら急に思い通りにいかなくて、辞めてしまいました。
母の知人の妹さんで、優しい先生だったのに。

幼い私に言ってやりたい。
大人になって後悔するから、もう少し頑張りなさい…と。
変に小器用だったため、頑張りが足りない子供だったなぁ。



また習いたいなぁ、と思うのは太極拳。
とても心地良かったし、もっと上達したいと思います。
身体に良いのも実感できたし。
チョコザップ効果で身体の柔軟性がマシになった今なら、前より上達しそうだし。
でも、練習に通う時間がなくて、今は習えません。
もう少し歳をとって、休みが取れるようになったら、太極拳習いに行こうと楽しみをとっておいてあります(^ω^)



皆さんお楽しみのゴヱモン動画。

トンネル遊びしてる様子が撮れました(^-^)v

こんな風に三叉のトンネルで遊ぶんですよ。 

可愛いでしょ(´∀`*)?





ところで、全然違う話なんですが…
しっかり観てるドラマは朝ドラ「らんまん」と大河「どうする家康」くらいだったのですが、「VIVANT」にハマってしまいました。
ご覧になってますか?

で、昨日の展開に衝撃Σ('◉⌓◉’)
先週も、先々週も衝撃的展開だったけど、昨日はさらに不可解な展開に。

また1週間、あれこれモヤモヤ考察しながら過ごすことになりそうです。
でも、それも楽しみ(^ー^)