今日は年明け最初の通院。
持病があり投薬してるので、毎月一回は必ず掛かり付けの病院に行きます。
私の掛かりつけ医は同世代の女性。
よくわかってるだけに、なかなか手厳しいです(^_^;)
毎年、12月の診察時に「お正月、食べ過ぎないでね!」と釘を刺されます。
特にお餅を食べすぎるなと、小学生の年賀状の決まり文句のようなことを言われてしまします( ̄▽ ̄;)
私は甘い料理はたくさん食べられないので、お節に関しては食べ過ぎない自信があります。
でも、お餅は…
お餅、大好きなんですよ( ´△`)
お餅は消化も良く、ご飯なら無理な量でもペロリと食べられるので、実に剣呑な食品(>_<)
小さな切り餅一つで茶碗山盛り一杯分のカロリーになるそうで、本当に要注意です。
あると食べてしまうので、今年は必要最低限の数しか家に入れませんでした。
私が一日1個、ダンナは2個。
それを三ヶ日で9個のところ、キリが悪いから10個。
余った1個は仏様にお供えすることお雑煮に使います。
あれば食べちゃうから、我慢ガマン(;ω;)
今日も「体重は大丈夫だった?」と開口一番訊かれました。
「現状維持です」と答えたら、お正月現状維持ならまずまずの結果と褒めてもらえました(^ー^)
なんのかんのとハイカロリーになりやすいお正月だから、お餅だけでなく主食も控えてましたからね。
それだけでなく、バイタルデータがすごく良くて嬉しかったです( ・∇・)
ほぼほぼ健康٩( 'ω' )و
長く私のブログをご覧の方ならお察しかもしれませんが、私の持病はII型糖尿病。
父方の家系は100%と言っていいくらい糖尿病で、いわば家系病。
結婚前くらいから、この病気と付き合っています。
なので、この表の下にある血糖値のデータは高いです( ;∀;)
でも、掛かりつけ医の評価は「この程度で充分」。
下がり過ぎると、ずっと血糖値の高かった私にとっては低血糖になる心配があるからなんです。
今回は尿のアルブミンの検査も追加しました。
いつもは無い検査なんですが、糖尿病性腎症の恐れがないかを調べたのです。
アルブミン値が高いと腎臓の機能が悪化している証拠なんで。
検査の結果は「測定不能」。
つまりアルブミンが全く検出されなかった…と!
人工透析が必要になる可能性はこの先もないだろうと、掛かりつけ医が太鼓判を押してくれました。
すごく安心しました〜╰(*´︶`*)╯♡
今日見せてもらったデータは先月の採血結果ですが、今日の採血結果もそんなに悪くないと思います。
一生病院に通って、一生薬が必要な生活だと思いますが、良い生活習慣を心がけて合併症を起こさないで過ごしたいです。
「一病息災」で血糖値高めな健康な人を目指します٩( 'ω' )و
ゴヱモンも牧草中心の食生活に変えたら、お尻もキレイだし、とてもアクティブ。
人もウサギも、食生活は健康の基本ですね。
ゴヱモンら健康なご長寿ウサギさんになるんだから、私も長生きしなくちゃね!
ただ一つ納得いかないのは、ダンナの血糖値の低さ。
私が飲まない炭酸飲料やジュースをがぶ飲みしてるし、お菓子だってハンパなく食べてるし。
糖分たっぷり摂ってるのに、すごく低い( ̄O ̄;)
体質って、理不尽だなぁ。
でも、ダンナは他の数値が私より悪いから、ダンナの方が要注意かも。
ダンナにも健康でいてほしいから、食生活の改善は必須!
ダンナと私、体質が違い過ぎてポイントが違ってて難しい(´-ω-`)
同じ物を食べててもバイタルデータは別モノ。
十人十色と言いますが、体質も人それぞれですね。
私は脂質はあまり気にしなくて大丈夫だけど、糖質は控えなくてはいけない体質。
ダンナは糖質は問題ないけど脂質やコレステロール、塩分に気をつけなくちゃいけないかも。
まだまだ学ぶことはたくさんありそうです。
健康長寿目指して頑張ります٩( 'ω' )و