関東地方は連日の猛暑(;´Д`A

普通に歩いているだけで汗だくになり、ちょっと無理すると気持ち悪くなるほど。

こんなタイミングでホットフラッシュの私は気温以上の暑さを感じています(ノД`)



そんな状況なので、今週は実家の犬たちの散歩には行かないことにしました。

いつもは弟と一緒に2匹の犬たちを20分散歩するんですが。

上の犬はパコ(正式名パコーン)。

オスの雑種の保護犬です。

保護犬なので正確な年齢がわかりませんが、初老というところでしょうか。

おとなしくて優しくて争い事が大嫌いな平和主義者。

優しすぎて、かなり先輩なのに後輩ペタに舐められっぱなしです(^_^;)


下のコーギー犬はペタ(正式名ペタコ)。

まだ3歳なのにこの貫禄( ̄∇ ̄)

典型的なオレ様で、パコが甘やかすからしたい放題。

でも、可愛いから許されてしまう得な性分です。

まだお子ちゃまだから、怖いこともたくさんあるみたいだけど(^ー^)




月曜日に散歩に連れてったら、ペタがバテて気の毒だったのです(;´д`)

ペタはあまり散歩が好きでなく、行ってもすぐ帰りたがるくらい。

体高が低いから地面からの熱がキビシイんでしょうね。

痩せさせなきゃいけないから歩かせてるんですが…


実家にはそこそこ広い庭があり、犬たちは終日放し飼いなので、散歩無しでも困ることはありません。

散歩命のパコさえ「行けないなら仕方ない」と諦めてる様子…

まぁ、来週になると少し気温が下がる予想なので、短時間なら散歩も可能かな。



気温が高いうちに、犬たちを洗おうということになりました。

換毛期がまだ終わらないので、それも暑さの原因になっています。

残り毛を洗い流してやれば、少しは涼しくなるんじゃないかな?



去年洗ったときに大騒ぎして大変だったペタから。

普段は庭に水撒きしてると浴びにくるくらいなのに、洗うとなると抵抗するんだよね( ´△`)


でも、今日はおとなしく洗われてました。

一回経験したから慣れたかな?

古い毛がずいぶん抜けましたが、洗ったらまた抜け出したので、ブラッシング頑張らないと!

こんなに毛が密だと、そりゃ暑いよね(^_^;)


一方パコは、ペタが洗われてる様子を見て、ウキウキ♪

尻尾を振って嬉しそうに見ていました。

パコは身体を洗われるのが好きなんですね。

洗っている間もおとなしくて、終始ゴキゲンU^ェ^U

パコ、こんなに身体洗うの好きなのね。

また洗ってあげるからね(^_−)−☆



洗ったらあともパコは汚れがつかない場所で過ごし、キレイに乾きました。

指先など細かい部位も自分でキレイにして、ピカピカ٩(^‿^)۶


一方のペタは乾き切ってない状態で土の上に寝転がり…

あ〜あ…って有様。゚(゚´Д`゚)゚。

また洗わなきゃ!



さ、明日はゴヱモンを洗うよ!

「遠慮したいなぁ…」

ゴヱモンだって洗えばサッパリして気持ちだけよ。

お尻をキレイにしようね!