ブログネタ:よく使う言い訳は?

クチコミ番付参加中

またチャレンジしてみるの(-^□^-)


よく使ういいわけは?


その言い訳の内容にもよると思うんだけどね~。

転んだ時は大体
「そこになにかがあったから」
っていいますよ^^*

ってかもー
転ぶのはしょうがないんだよね。


言い訳。
大体転んだ理由聞かれたりするときに言う屁理屈?は





転ぶって言うことは生理現象なんだよ。

だから私は転んでもおかしくない。

ってか人は転ぶために生きてるのさ。

転んで転んで、それで誰かに助けてもらったり

自分で立って歩きなおしたりするのさ。

それが人生さ!

じゃないとつまらないじゃない!



ってよく力説するよ。
なんかさー
これ

言い訳じゃない。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

なんか違うよねw

なんかすべてが間違ってるね。
言い訳じゃないものw


とにかく、ころぶのは仕方ないといいたいのさw




よくよく考えてみると
こんなこと力説してるだけで
転んだこと隠そうと必死になってて悲しいよね~





ほかに言い訳…
あ。
あれだあれだあれだ


のん先輩をいまだに呼び捨てで呼んであげられなくて
(「先輩」って響きのほうがなんか楽しいじゃん。なんか歳の差感じれて♪)
先輩に
「いい加減名前で呼んでくれない?」
って言われた時



「先輩が卒業するまでは一応先輩なんですから
学校で呼び捨てする訳にはいかないし
受験終わったらのごほーび(-^□^-)ナノ♪」


って言い訳してるよ(○ω○*)
ってかもー『先輩』って響きが好きだからやめる気ないけどね♪



言い訳言い訳言い訳・・・
あ。
家がかえるの遅れたら大体


「部活。」


って言っちゃうな。
めんどいもんねw


もうないなぁ・・・(^∀^*)
私良い子だから言い訳なんて(死



そうそう。
今日の授業、トイレ言ってて遅れた女子に数学の先生が


「言い訳いって言い訳ない!」


ってありきたりなオヤジギャグ言って

ストーブがつけられていない教室の中が

凍りついてたよ(^^)