続き…

いよいよディズニークルーズ予約。

    

・予約可能部屋数がたくさんある時の方が安い

かなり早い時期から予約開始。1年以上前です。

・クルーズ中に次回の予約をすれば割引

・ディズニーを専門にしているアメリカの旅行代理店を利用すると、船上で使える“Onboard credit”がもらえる

・日本と同じで学校が連休の時期は繁忙期高い

(夏休み、春休み、Thanksgiving、holiday、年末年始などなど)

 

チラーっと調べてわかったのはこんなもんかなぁ?

うちの場合

    

・1年後とかでも結局高かった(新造船treasure就航のせいかと思う)

・狙ってた現地校の長期休み期間は今年も来年も結局ベラボーに高い

・初クルーズなので割引なし

 

 

ので例年不人気だからでろう、異様に安い1月に決めたわけですが。

たまたま気づいて見つけた日程。

まじで気づいてよかった。

 

少しでもお得にと最初に検討したのは、米国内の旅行代理店。

 The Vacationeer

メールで問い合わせて、$350分とかオンボードクレジットがもらえるらしいことを確認。

メールの感じ、丁寧親切で印象は良かったです。

 

アメリカにある日本の方がやってる旅行代理店だと、ベランダ付きルーム以上なら$100だったかな?もらえる。

アムネット

何かと日本語で助けてもらえることを考えるとそれもあり。

メールでの問い合わせにもとても丁寧でした。

 

メールで問い合わせたりしてる間、
お得大好きの旦那ちゃんは更なるお得はないか検索〜(笑)
 
 
長くなったので予約編2へ…