3月に大学病院で受けた

左眼の後発白内障のレーザー治療の

1ヶ月後の状況を診ていただきに

かかりつけの眼科へ連れて行ってきました、

2ヶ月経ってしまったけれどてへぺろ



治療直前0.08だった視力は

1週間後の検査で1.0となり、

2ヶ月後の今回は1.2になっていました!



医療機関が違えば検査機器も違うので

2ヶ月のうちに更によくなったわけでは

ないと思いますが、

濁りもなくなりよく見えるようになったはず



2ヶ月間もあると

見えることが普通となってしまい、

前と比べてどうかと聞かれても

答えられない母爆笑



右眼は治療しないままにしておくらしいので

白内障の進行を抑える薬を

出していただきました



これね、毎年長寿検診ついでに

出していただいてるお薬なのですが

いつも2〜3日で盗まれるらしく

3本3ヶ月分を使い切ったことは

一度もありませんプンプン


生命や生活に関わるものではないので

私もそれほど真剣に探してやってないのも

原因のひとつです



今回こそは一日1回点眼し続けられるよう

大事なものバッグに入れておくお約束をして

証拠写真を撮りましたスマホ



眼科の帰りにはコーヒーチェーン店で

簡単なランチをしましたスプーンフォーク


母は安定のハヤシライス。

私は何十年ぶりのナポリタン




さてさて、

趣味と実益を兼ねての着物は

単衣の紬と博多半巾です



着てみて失敗💦

こっちの帯にすればよかったな

いつかの楽しみにとっておきます



ちょい右に回しすぎたようです



足元画を撮ろうと

スマホを構える手が影に写ってます




日傘があるのに面倒だったので

麻ボレロをかぶって帰ってきました爆笑