中国が緩和、ドル供給は拡大! 上昇相場に動いたか? [相場 2011/11/30] | もうはまだなり、まだはもうなり チキン投資家の日記

中国が緩和、ドル供給は拡大! 上昇相場に動いたか? [相場 2011/11/30]

<総合案内>いつもお越しいただきまして、大変有難うございます。
気になる点などがありましたら、コメントを頂けますと嬉しいです。

右矢印相場関連   右矢印ピグ つり関連   右矢印ピグ カジノ関連

【チキンの日記】
みなさん、こんばんはクマ

何だか早いもので2011年もあと1ヵ月を残すのみになりました。
3月に東日本大震災があって、関東地区でも放射線汚染が懸念された
ときには、どうなるものかととても不安だったのですが、何とかここまで
無事にきました嬉

一方で相場の方は・・・?

今年はあまり思わしくないですねぇ~
株をはじめてから3年ほどになりますが、毎年プラスで終わらせていたのに、
今年はこのままではマイナスで終わりそうです泣き3

実は、夏ごろから投資スタイルを変えたことが原因です。
自分は平日日中は仕事があるので、相場をほとんど見ることができませんえー
そのため、口座に資金を増やして短期信用売買から中期現物売買に変えました。
(短期信用売買をやると仕事が手につかなくなってしまうため)

結果、日経が9800円あたりから反発予想に反し、大幅下落となってしまったので
大きな含み損を抱えてしまうことになってしまった杉浦希空

スタイルが悪いというよりは、予想がはずれたことと、外れたにもかかわらず、
損切を敢行(全くしないわけではないです)しなかったのが原因です。

2012年に向けて、良い反省材料ができました。

あと、1ヵ月ありますが、無理に取り替えそうとはせず、少しずつ返すことが
できればいいなと考えています。
※株の損失と為替の利益が同じくらいなので余裕があるのかも笑

ただ、やはり相場は 「もうはまだなり、まだはもうなり」ですね!
今年は痛いほど良くわかりました。あと1ヵ月頑張りましょう人



【本日の株式相場/2011年11月30日】
30日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反落し、前日比43円21銭(0.51%)安の8434円61銭で引けた。前日までの続伸で300円強上げた反動で、目先の利益を確定する売りが幅広い銘柄に出た。午後に入ると中国・上海株などアジア株式相場の軟調さが投資家心理を冷やし、日経平均も下げ幅を100円強に広げる場面もあった。

 ただ米国のクリスマス商戦が好調な出足だったことから、ゲーム関連などは堅調だった。下値では輸出関連株にも押し目買いが入り、大引けにかけて下げ渋った。前日の日経平均が大引けにかけて急速に上げ幅を広げたことから、「30日も月末の株価水準を引き上げるお化粧買いが入るのでは」との思惑も聞かれた。

 欧州連合(EU)は29日夜のユーロ圏財務相会合でギリシャ向け融資を正式に承認し、欧州金融安定基金(EFSF)の規模拡大策を決定。ただEFSFの規模拡大は1兆ユーロという当初の拡大目標に届かないと伝わり、会合の結果は欧州債務問題への懸念を後退させるほどの内容ではないとの声もあった。

〔日経QUICKニュース〕

日米欧中銀、ドル供給拡大へ協調
※この時間、日経新聞(オンライン)の1面です
ドル供給でドル円は円高になったものの、株価が・・・。もしかして、きたか??

■各誌を斜め読み
[好材料]
欧州 ユーロ圏財務相、ギリシャ向け第6弾融資実施で合意(EU外交筋)
米国 米FRB、回復支援に向け追加緩和の余地ある=イエレン副議長
欧州 イタリア、金融支援でIMFと予備協議=関係筋
欧州 IMFに各国中銀が緊急資金拠出も、ユーロ圏当局が検討
欧州 ユーロ圏財務相、EFSFの機能強化に向けた条件で合意
日本 10月鉱工業生産速報は2カ月ぶり上昇、タイ洪水の影響で不確実性も
中国 中国が預金準備率を50bp引き下げ、約3年ぶり
日本 賃金カット、大幅減=ベア実施は前年上回る-厚労省調査
中国 米S&P:中国銀と建設銀を「A」に格上げ、工商銀は「A」を維持

[悪材料]
欧州 イタリア国債、利回りがユーロ導入以来の最高水準に上昇
欧州 S&P、仏格付け見通しを「ネガティブ」にする可能性=新聞
英国 英国が成長率予想を大幅下方修正、緊縮財政は長期化の公算
米国 11月米消費者信頼感指数は急上昇、予想上回る
日本 国内投信からの資金流出続く、流出額は4000億円超=NRI
欧州 ECB、12年の欧州成長率予測を下方修正も=シュタルク専務理事
朝鮮 北朝鮮、実験用軽水炉の建設と低レベルのウラン濃縮実施
日本 日本の発行体格付けを年内見直し、AAAから転落する可能性=R&I
欧州 10月イタリア失業率が8.5%に上昇、10年5月以来の高水準
日本 11月の為替介入額9兆0916億円、隠密介入は1兆円程度か
欧米 米欧の主要銀を格下げ S&P、2邦銀は弱含み
日本 長期金利、3カ月ぶり高水準=一時1.070%

[その他]
米国 米AMRとアメリカン航空、連邦破産法11条の適用を申請

主 要 指 数 / 指 標 
指標/指数
最新値
前日比
更新日時
日経平均株価
8,434.61
-43.21(-0.51%)
11/30 15:28
日経平均先物
8,490.00
+70.00(+0.83%)
11/30 21:39
TOPIX
728.46
-1.22(-0.17%)
11/30 15:00
NYダウ工業30種
11,555.63
+32.62(+0.28%)
11/29 16:30
NASDAQ
2,515.51
-11.83(-0.46%)
11/29 17:16
英FTSE100
5,385.23
+48.23(+0.90%)
11/30 12:44
独DAX30
5,899.29
+99.38(+1.71%)
11/30 13:44
香港ハンセン
17,989.35
-266.85(-1.46%)
11/30 16:01
参 考 デ ー タ
東証売買代金
1,062,935百万円
東証1部騰落数
値上がり
689(41%)
値下がり
833(50%)
変化なし
136(8%)
寄り前外資系動向
買  い
1,260 万株
売  り
1,360 万株
差し引き
[売り越し] -100 万株
東証1騰落レシオ
85.06%
信用貸借倍率
2.92
参 考 リ ン ク
■NIKKEI225 GLOBEXチャート/FutureSource.com
■長期金利推移グラフ(新発10年国債利回り)/日本相互証券
■米国10年国債(長期金利 6ヶ月チャート)/Yahooファイナンス
■バルチック海運指数(リアルタイムチャート)/wikinvest
■フィラデルフィア半導体株指数(日足3ヵ月)/Yahooファイナンス
■VIX指数(VOLATILITY S&P 500恐怖指数)/Yahooファイナンス

【2011年11月30日のチャート】
※チャートはSBI証券 の「HYPER SBI」の画像を使用しています。
もうはまだなり、まだはもうなり チキン投資家の日記
■日経平均チャート
もうはまだなり、まだはもうなり チキン投資家の日記
■ダウ平均チャート
もうはまだなり、まだはもうなり チキン投資家の日記
■ドル円チャート

■相場ひとりごと
昨日までの強い相場とうってかわって、今日は途中まで弱かったですねぇw
ただ、サポートライン1の8350円を割らなかったので売りは敢行しなかった。
それが幸いだったのか、後場は大引けにかけて結構買い戻されました。

やはり・・・。

なぜか判らないのですが、上昇の流れになるとファンダメンタルズがあまり
関係なくなってしまいますよね。そういときは、良い材料が出たりもします。

最近はダウ足を見ながら売買するようにしていますが、これがなかなか
良い感じで動いてくれます。

レジと見ている12000㌦まではまだ余裕があるので、ここはしっかりと
上げて欲しいところです。

為替は? 良くわからないです。
ドル供給のニュースが出ましたが、もしかしたら投機筋によるドル買い占めが
はじまるんじゃないかと心配です。


<最後にポチッとお願いします。>
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ blogram投票ボタン

読者登録してね   ペタしてね