こんにちは!
50代主婦のうさアクアですにっこり

 

50代も後半に差しかかると、以前よりも体がかたくなったり、ちょっと動くだけで疲れを感じたりしませんか?


私もまさにその一人。

 

若い頃は多少運動しなくても平気でしたが、最近は階段を上がるだけで息が切れるようになりました泣くうさぎ

 

汗うさぎ「これは本気で体力作りをしなきゃ!」

 


 

50代からの体力作りに「リングフィットアドベンチャー」を再開!

 

私が選んだのは、発売当時に大人気だった 任天堂スイッチの「リングフィットアドベンチャー」。


実はこれ、5年ほど前に買って、当時は週に2〜3回ほど頑張っていたんです。

 

でも忙しさにかまけて、いつの間にかお休み状態に…。


そこで今年の10月、約3年ぶりに再開しました!

 

\テレビにつなげるだけ♪50代でも簡単に使えるスウィッチで体力向上を目指そう/

 

 

\ゲームなのに本格トレーニング!楽しく続けられる体力作り/

 

 

 

久しぶりにスイッチ起動!50代でもできるかな?

 

久々に使うニンテンドースイッチ。


まず「テレビにどう映すんだっけ?」からスタート(笑)


子どもに聞いて、やっと接続完了。

 

「そうそう、こんな感じだった!」と懐かしい気持ちで太ももやリングコンをセット。


一緒に使っていたヨガマット(これも当時購入)を敷いて、準備完了です。

 

\床が痛くないって大事!おうちフィットネスの必需品/

 

 

 

 

久々の運動で気づいた、50代の“体の変化”

 

ゲームを進めながら体を動かしてみると…


3年前には普通にできていたポーズが全然できない!


特に腕を使う動きがつらい。

 

実は1年ほど前から「五十肩」を発症していて、放置してしまった結果、かなり悪化してしまったんです。


週1回、合計右肩5本・左肩3本の注射を打ちました。

 

その後リハビリに通っていましたが、通院ってなかなか続かないんですよね。


だからこそ、

 

ニコニコゲーム感覚で楽しく運動できるなら、続けられるかも!

 

と思って、リングフィットを再開しました。

 

五十肩にも効果あり?リングフィットで期待すること

調べてみると、リングフィットアドベンチャー自体で「五十肩が治る」という情報は見つかりませんでした。


でも、ゲーム内には 「肩のこり改善セット」「姿勢改善セット」 などのトレーニングがたくさん入っています。

 

私の目標はこの3つ👇

 

  • 💪 体力の向上
  • 💆‍♀️ 五十肩の改善
  • 🧘‍♀️ 姿勢をよくする

そのために、週3〜4回以上プレイする! という目標を立てました。


10月から始めたので、これからどれだけ変化が出るのか楽しみです。

 

 

▼お肌のお手入れももちろんしっかりしないとね♪

アテニア ドレススノー 化粧水セット

 

 

50代女性にこそ「リングフィットアドベンチャー」をおすすめしたい理由

 

「運動しなきゃ」と思ってもジム通いやウォーキングは続けにくいもの。


でもリングフィットアドベンチャーなら、ゲーム感覚で自宅でできるので、継続が何よりラク!

 

しかも、ヨガマットを敷けば床の衝撃も気にならず、静かに運動できるからマンションでも安心です。

 

リングフィットは“楽しく運動を続けたい50代女性”に本当におすすめです✨

 

まとめ|50代の体力作りは「無理せず・楽しみながら」がポイント!

 

50代からの体力作りは、いきなりハードにやるよりも、“楽しみながら続ける”ことが大事。


その点、リングフィットアドベンチャーはまさに理想的な運動ツールだと感じています。

 

これからの目標は、
「体力アップ」と「姿勢改善」、そして「五十肩の完治」!

 

同じように体力の衰えを感じている50代女性の皆さん、一緒に無理なく楽しく体を動かしてみませんか?ニコニコ

 

\家でも運動が続く!スイッチを活用して楽しく体力アップ/

 

\続けられない運動にサヨナラ!リングフィットで毎日がちょっと元気に/

 

\滑りにくく快適♪ マンションでも安心のヨガマット。ちょっと大きめがおすすめ/