新しい学年になって2ヶ月目。

新しい教室に慣れ、新しい担任になれ、クラスの友達とも慣れてきた頃にGWアセアセ

まだまだ付き添い登校が続きそうです泣き笑い



 

​支援級のシステムは自治体によって違う⁈

次男はこの4月から支援級に在籍しています。

みなさんの支援級はどういうシステムですか?

支援級がメインで交流級(普通級)に行くパターン?

普通級がメインで支援級に通うパターン?


次男の通う学校は、普通級がメインで国算を支援級で受けます。

支援級へ登校は基本ダメなようです。

でも遅刻したときは支援級に連れて行ってます。

どうしてもという時は、国算以外もいけるみたいですが…

そして、情緒も知的もみんな一緒に見ていこうスタイルの支援級です。


イベントバナー

 

小3年から行き渋りで別室登校だった息子は、4月から頑張って教室に行っています。

ただ、すんなり行けてるわけではなく、付き添い登校で私から離れて教室へは難しく毎回大泣きし先生方にお願いして立ち去りますアセアセ

遅刻やどうしても教室に行けない時は、支援級へ行かせてもらってます。


先週は、遅刻&行きたくない日で先生方の手を借りて支援級へ。

大泣きで、ママと離れたくないで大変でしたアセアセ

昨日も、門でバイバイしたい母と、教室まで来て欲しい次男とで大泣きと力づくで私を引き留め、まぁ〜大変アセアセ


気持ちが切り替えれればいけるのです。

私がいるから切り替えれないアセアセ

付き添いを辞めたいのですが、やめると学校へは行きません悲しい

GWに旦那の親に、「ママに甘えてる」と言われました…

言われなくてもわかってますよムキー

口には出してませんが…

支援級に行っていることは伝えてますが、知的に問題ないんでしょ?と。

あっ、愚痴になってしまった滝汗


イベントバナー

 


 

支援級での過ごし方

国算を支援級で、他の教科は通常級で受け、支援が必要な時は通常級に支援級の担任がサポートしてくれます。

支援級では苦手なところを勉強しなおしたり、授業時間の半分学習後、休憩や遊びがあるので学習が終わらない場合があるそうです。

週2回は支援級在籍者みんなで集まり、体を動かしたり、作品作りをしたり、畑をしたりなど活動をしています。

支援級在籍者が、全校生徒の前で発表することもあります。


次男はこれから支援級と普通級で過ごします。

楽しく学校に行けるようが、まずは目標です。







進研ゼミ 小学講座