いやー、早いものでもう2023年も終わりですね。

軽く1年を振り返ってみようと思います。





1年で569km泳ぎました!

だいたい月に50km弱ですね。


ずっと1人で練習してきましたけど、年後半から

Kanoaマスターズ練習会

Kanoa練習会

蛇口練習会

Freakers年末練習会

に参加していろんな方から多くの刺激を頂きました。


世代を超えて水泳好きで繋がれるって凄いことだと思います。



今年もいろいろレースに出ました。


2月

新春マスターズスイムミート(千葉国際)

いやー、これね!娘のスイミング進級テストの合格祝いに某有名商店街の某有名鮮魚屋で買ったマグロに当たりましてね。

ノロかな?

食中毒明けのレースでボロボロでした。


3月

都マス短水

ラスト辰巳ですね。

食中毒から調子を戻して2Baで2'14"63のマスターズベスト出しました😊


4月

OWS検定1級取りましたね。

興味で(笑)


5月

いつもの横浜トライアスロンのリレー(スイム担当)で、山下公園の冷たい海で泳ぎました。


6月

まさかの台風直撃でお茶OWSが中止に。

RWS大磯はダブルエントリーしました。


7月

RWS鎌倉にダブルエントリー。

1.5km部門でキングオブ湘南取りましたね。

ですがレース中に亡くなった方が出て来年は大会が開催されるかどうか。


8月

三浦スイカOWS

5kmと1kmのダブルエントリー。

とにかく暑くて。スイカは美味しかったですね。

余ったスイカが1玉1000円の破格で販売されたので買ってリュックに詰めて持ち帰りましたね(苦行

海の公園アクアスロン(OWS部門)にも出ましたね。

優勝したけど海が臭かった記憶しかないです。


9月

湘南OWS10kmが台風の影響で中止に。

翌日の2.5km部門に急遽出場しました。

やっぱり10kmはやりたかったです。


11月

ジャパンマスターズスプリント(千葉国際)

OWSから競泳に切り替えて最初のレース。

1個メと1Baに出ましたが1Baはボロボロでした。



ざっくりこんな感じですかね。

まー、11月のレースはとにかく悔しかったですね。



ということで。

来年はOWSは控えめにしてマスターズに注力したいと思います。


元々Baが頭打ちで嫌になってOWSを始めたんですが、やっぱりBaで速くなりたいですし。

中途半端は嫌なので。



個人チーム「Ultima」も作ったことだし、いろいろチャレンジしたいと思います。



来年が良い年になりますように✨

来年もよろしくお願いします👍