11/25-26 ジャパンマスターズスプリント@千葉国際総合水泳場


11/25のみ参加。

マスターズは3月以来、実に8ヶ月ぶり。


まず結果。

100IM 1'04"31(MB -1"88) 3位

   (13"21-15"82-19"42-15"86)


4×25 混合FR  1泳 11"81(New!!)リレー6位


100Ba 1'02"37(MB +1"31) 2位

   (29"80-32"57)


  レースに向けて

反省の意味を込めて。

11/20(月)練習2200

11/21(火)ケア カッピング

11/22(水)練習2100

11/23(木)祝日  スーパー銭湯→練習2200

11/24(金)在宅勤務  一日中デスクワーク


はい、スーパー銭湯。

余計でしたね〜

年末の仕事の忙しさもあって疲労感がひどくて。

少しでも疲労を抜きたくて行きました。

2日あるから大丈夫と油断しました。

2時間の長湯ですっかり筋肉が緩んでしまいましたね。

その後の練習ではまったく力が入らず。

そして翌日はデスクワークで体を動かさず😅


レース当日も朝から感覚悪くて。

これがスーパー銭湯のせいなのか千葉国の水が合ってないのかはまだ分かりませんがいずれ検証したいと思います。


  100m  IM

実に7年ぶりの出場。

いろいろ失敗しました。


映像(1分しか入らないのね…)

5レーン

リザルト



まず飛び込み。

両手広げてどこに羽ばたこうとしてるのでしょうか

MORINAGAのロゴでしょうか


上体起こしすぎですね〜

昔流行った「空中を蹴る」飛び込みの名残ですね。


なので…

急角度で突き刺さってます。


ここから水平姿勢に持っていってるので背中に凄く抵抗を受けて減速してるのを感じました。

両サイドがスーっと前に行くのが視界の外側に見えるんですよね。

本当にもったいない。


Ba→Br ターン後

隣のコースに行こうとしてるんでしょうか

行ったら失格ですよ〜


いやー。

レーンに中心線ないんですよね。

どこが真ん中か分からないっす。


他の組で…

こんな事故も起きました😅

ターン後って前見るわけじゃないので方向見失うんですよね。


朝だったからなのか、感覚が悪いせいなのか、Brで疲れてFrは完全に浮いてました。



  25Fr(4×25 混合Frリレー 1泳)

はい、上からの飛び込み2度目。

これも同じ失敗。

羽根を1個前にしてみたけど効果なし。


映像

リザルト


25Frなんて計ったの35年ぶりくらい?

小学校以来記憶ないです(笑)

何秒出せるか正直分かりませんでしたが、

スタートで減速したにも関わらず11秒台が出せて満足です。

スタート上手くなればあと0.3秒くらいは伸ばせるかな?


  100m  Ba

3本目。

だいぶ疲労感。


映像(4レーン)

リザルト


空いた口が塞がらない。

もうね、これ200の泳ぎ

泳いでて「沈んでるな」って思っちゃいました。


このレースの入りが29"80ですけど、今年3月の2Baの入りが29"83ですからね。

ホントどうした。


なんなら2月の同じ千葉国で開催された新春千葉の1Ba、食中毒明けの体力皆無で泳いだときの29"70-1'02"70とほぼ同じ。

ホントどうした(2度目)



いやー。

これは本当にタイム見て愕然としました。

練習でスタートなしで1'03"0まで持って行けてただけに、最初理解できなかったです。


でもまぁ、これがいまの実力だと思ってまた練習頑張るしかないですね。

課題がいろいろ見えて良かったです。




1日だけの参加でしたがTwitter(X)で繋がった方々とご挨拶できて本当に楽しかったです。

水泳好きの和が広がるのは良いことですね✨



よーし、また頑張ります🔥

ではでは✨