さてさて、最新のネットニュースをチェックしていて、横浜市民だったらぜひとも欲しいと思うグッズが発売されたという記事に出くわしましたので、早速先週末に取材に出掛けてきましたよ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

崎陽軒のシウマイ弁当グッズは定期的にいろいろと発売されていますが、この6/9に発売されたばかりなのが、シウマイ弁当ポーチなんですよ、奥さん!しかも、サイズが実物大ということは実用にも使えると思いませんか?

てなわけで、販売しているという限定30箇所の崎陽軒ショップの中で、一番分かりやすい横浜駅東口の崎陽軒本店のショップに出かけましたよ(^_^)v
B1Fにはレストランが入っていますが、崎陽軒のショップは本店の1Fにありましたよ。当然、駅の売店でも売られている各種のシウマイや中華料理も販売されていましたね。珍しいところでは、ひょうちゃんサブレが通年で販売されているようでした。
その他に、本店のショップならではのシウマイ弁当グッズがいろいろと並んでましたよ、奥さん!こちらは、シウマイ弁当&昔ながらのシウマイのパッケージデザインの冷感タオルケットですって!これからの季節に一家に1枚備えておきたい一品ですね。ちょぴっとお高めなので、のぶりん的には買えませんでしたけど…
こちらには今治タオルのハンドタオルですって、奥さん!これからの季節に一家に1枚備えておきたい一品ですね。ま、のぶりん的には買いませんでしたけど…(^_^;)
こちらには、シウマイ弁当&昔ながらのシウマイのパッケージデザインの大型枕ですよ、お父さん!これも家にあったら気分が盛り上がっちゃうんじゃないでしょうか!でも、これまたちょぴっとお高めなので、のぶりん的には買えませんでしたけど…
あれあれ?肝心の新発売されたはずのポーチがないぞ?とそれほど広くないショップ内をウロウロと探してたら、ようやく見つけたのがこちらなんです…(^_^;)
ゲゲッ!商品ポスターにはデカデカと完売御礼になっちゃってましたよ!(゜o゜;
店員さんに確認したところ「こちらのお店では売り切れています。他のお店には残っているところもあります。近くでは中華街のお店にはまだ残っているらしいです。(6/10現在)」とのこと。
手近なところでゲットしようと思っていたら、店舗ごとに販売数量の割当てがあったとは…ᕙ⁠(⁠⇀⁠‸⁠↼⁠‶⁠)⁠ᕗ
てなわけで、ここは30箇所の販売店舗を廻って歩くのも大変なので、通信販売などに商品が再入荷されるまで待とうかと考えています(価格は1800円)。
参考までに、崎陽軒のニュース記事からの商品情報を掲載しておきますね。デザインは「昔ながらのシウマイポーチ」と「シウマイ弁当ポーチ」の2種類で、外側は商品のパッケージデザインで、ファスナーを開くと各製品の中身の画像がプリントされているですって。ここですよ!このポーチの推しは!(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ
読者の皆様に、せっかくの最新情報をお届けしようとしたのに… わざわざ横浜駅の東口まで来たついでですから、ご近所を散策しちゃいますね。
ほほう。歩道の脇にも朝顔が植えられてたりするんですね。あまり大がかりではありませんが、なかなか心が癒やされますね(^_^)v
そそ。横浜駅東口にある大型スーパーの文化堂にも立ち寄ってきましたよ。自宅の近所では馴染みのないお店だけに、なにかお買い得商品はないかなぁ…と見ていたら、ありましたよ、奥さん!(゜o゜;
生麺のコーナーにあさりのだしの塩ラーメン(2ケ入り)298円が、ナント!半額になってましたよ、奥さん!\(^o^)/
塩ラーメンってなかなか見かけませんし、あさり出汁のラーメンなんて滅多にお目にかかりませんよね。しかも、そういう繊細な貝出汁のスープには、やっぱり細麺がマッチしますよね(^_^)v
てなわけで、この日のお昼にはこのあっさりラーメンを美味しくいただきましたとさ。ま、シウマイ弁当のポーチはそのうちに探しに行ってみましょうかね(^_^)/~