今年の「湘南よさこい祭り」は、まだまだ続きますよ、奥さん!(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ
なんつっても、祭り用に車道を封鎖した大通り(スターモール商店街)をでは、ほとんど途切れることなく踊り手たちとよさこい旗が連なって進んでくるんですから!まったく、どこからこれだけのよさこい好きが湧き出してきたんだ!ってな感じですよ!
しかも、今回は大通りを踊り歩くストリートパフォーマンスの他に、ひらしん平塚文化芸術ホール脇の公園で踊るステージパフォーマンスもあるみたいですね。後でこちらにも取材しに行ってみましょうかねぇ…
とはいえ、スターモールは平塚一番のショッピングモールですから、お店も賑わってますよ。ほらほら。くるみ玩具店なんて昔懐かしいザ・おもちゃ屋さんなんかもありましたよ!アンパンマンやドラえもんのビニール人形やお面なんかを売っているお店ってすっかり見なくなりましたよねぇ…(゜o゜;
そんな間にも、よさこい踊りは次々と新しいチームが登場してきますよ(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ
こちらのチームの臙脂色のの衣装ってオーソドックスでイイカンジだと思いませんか?それに、提灯や扇子を取り入れた踊りというのも考えられてますよね。
あわわ。まだまだこんなに踊り手たちが続いてますよ。かなり大規模なチームだったんですよ!(@_@)
ほほぅ。地元のケーブルテレビの取材用のトラックがやってきましたよ。ちなみに、車道に設置されているテントは、このよさこい祭りの審査員席なんですよね。ちなみに、16時前には表彰式もあるみたいなんですが、順位なんて気になりませんけどね…
続いて登場したトラックは、パネルに囲まれていて高い位置にチームのリーダ?がマイクを持って立てるようになっているんですよ(゜o゜;
このトラックは、ストリートパフォーマンスの人の動きを見ていると実行委員会が何台か用意しているものみたいでしたね。踊りがゴール位置まで到着すると、トラックだけはスタート位置に戻って別のチームのリーダを乗せて再スタートするという流れになっているみたいでしたよ。
はいはい。審査員席前では踊りてたちのパフォーマンスも気持ち力が入っているようにも感じましたね。審査員さん、しっかり見て評価してくださいね!
おりゃおりゃ!よさこい旗も審査員席の前でぶん回してますよ。そりゃそりゃ〜!(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ
ほほう。タイミングよく撮影できたので乱気流って書いてあるのが確認できましたよ。でも、このチームを貰ったパンフで確認すると… そんなチーム名はなかったんですけど!てことは、どういうこと?(@_@)
そそ。さっきの撮影用のトラック以外にも、地元のテレビ局の撮影クルーは何ヶ所かにスタンバっていましたよ。ほらほら。車道にはみ出して撮影できるのはテレビ局ならではの特権ですよね。ちなみに、長く突き出しているのは録音用のマイクですよ。
はいはい。次のチームがやって来ましたよ。さっきのカメラの横の位置から引いて見ると、やっぱりテレビ局はいい位置で撮影できてますよね。のぶりん的にどんなに手を伸ばしても全然届きませんから…(^_^;)
お次のチームは「ぬまづ熱風舞人」というおじさん&おばさんの混合チームで、年齢層が一気にアップしちゃってますよ。でも、本来のよさこいって、実はこういう形態が本来だったんじゃないかと思うんですよ。
本場の高知では、おじちゃんやおばちゃんたちが暑い盛りの時期に浴衣の上に祭り半纏をまとっただけで、気分良く踊るっていうのが発祥なんじゃないかと思っちゃいましたよ。そうなると、よさこい独特の鳴子ってどこへいっちゃったんだろう?とか、そもそもカンカン帽もよく分かんないし…ᕙ⁠(⁠⇀⁠‸⁠↼⁠‶⁠)⁠ᕗ
そこで、改めてパンフを読んだら、このチームは毎年ストーリー性のある踊りで楽しませてくれてるとかで、今年は昭和モダンな若旦那と小町の昭和モダンな恋物語をテーマにしたのだとか。のぶりん すっかりダマサれちゃいましたとさ…┐⁠(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠)⁠┌
はいはい。こちらは、ストリートパフォーマンスのスタート位置近くになりますよ。踊りの先頭にはプラカードを持って進んでいくので、パンフレットがなくてもチーム名は分かるようになってるんですよね。
こちらがスタートの合図を待っている次のチームになりますよ。前後左右の間隔を確かめながらスタンバイ中でしたね (゜o゜;
実は、このスタート位置となる通りの過度に建っているのが市民プラザなんですよ。そのため、この湘南よさこい祭りの時には、大勢の踊り手たちのチームがスタンバイしてたり着替えたり化粧をしたりするのに最適な場所になってるんですよ。こういうあたりが考えられた街づくりになっているところなんですよね。
そろそろ、スタンバイしているチームが進み出しましたよ ((o(´∀`)o))ワクワク
まだこの時点だと、よさこい旗も道路に広げられているのを観ることもできるんですけど、やっぱり豪快にぶんぶん振り回されているのを観るほうが迫力がありますよね、お父さん!(⁠ノ⁠^⁠_⁠^⁠)⁠ノ
てなわけで、ストリートパフォーマンス会場であるスターモール商店街の端っこまで来ちゃいましたので、次回はその奥の公園で開催されているステージパフォーマンス会場のレポートをお届けすることにしますね。よさこい好きの方も平塚市の関係者の方も、のぶりんブログにご期待くださいませ。あらあら!なにげに呼び込みしてたりしちゃったりして…(^_^)/~